公開日 2025年04月24日
4月23日(水)LHRの時間に交通安全教室が行われました。
登下校中の自転車の注意点を事例を挙げて説明していただきました。
自転車安全利用五則
1車道が原則、左側を通行歩道は例外、歩行者を優先
2交差点では信号と一時停止を守って、安全確認
3夜間はライトを点灯
4飲酒運転は禁止
5ヘルメット着用
をしっかり守ってください。とお話いただきました。
一番盛り上がったのは一年生の代表が行った自転車を使ったシュミレーション。
代表が自転車の乗り方を披露し、危険な運転か安全運転か全校生徒が見守っていました。
自転車での事故が多くなっている沼工生。自分で自分の身を守るようにルールを守って安全運転を心掛けてください。