静岡県立焼津水産高等学校
 
最新情報学校紹介学科紹介部活動紹介進路状況中学生の皆さんへ在校生・保護者の方へ
 
ホーム>部活動紹介>野球部

2021 NEW水高野球部始動‼  秋季大会 結果報告
新チームがスタートし約1ヶ月。水高野球部も夏休み期間中にミーティングを重ね、新たなチームとなるために一丸となり練習に取り組みました。

今年のスローガンは『全員主将』
部員一人ひとりが主体的に物事を考え、自ら意思決定し行動できるチームを目指します。また県大会出場という具体的な目標を掲げ強い気持ちで日々の練習に励みました。 また練習スタイルもこれまでと大きく変え、選手同士による積極的な意見交換を実践し、主体的に練習プログラムを考え決定していきます。

自分たちで必要な力を自ら考え実践していく。



そんな中で挑んだ秋季大会。練習の成果をきっちり発揮することができ、2年連続の初戦突破。
さらに今年は4年ぶりとなる県大会出場を懸け、部員一丸となり勝負に挑みました。今年のチームの目標を達成しようと挑みましたが結果は残念ながら連敗。

まだ県大会に出場するには何かが足りないという事。力が足りないという事。この悔しさを謙虚に受け止め、この秋スケールアップしていきます。

目標を達成するために必要な4つの力として水高野球部は
『思考力、反復力、継続力、修正力』

を意識しながら取り組んでいます。

                             『全員主将』 水高野球部

第103回 全国高校野球選手権静岡大会

 

 
 

7月10日第103回全国高校野球選手権静岡大会1回戦。
この大会に向け『心・技・体』のあらゆる準備を整え部員一丸となって挑んだ勝負。3年生の野球に懸ける想いと独特の緊張感の中、高校球児の全員が本気で勝負する試合。これまでの成果を発揮する舞台。本校野球部も全力で挑みました。



劣勢になりながらも最後まで勝利を信じ戦い抜くことができました。

3年生はこれで引退となりますが、これまでグランドで流した汗、歯を食いしばりながら頑張った練習、仲間と共有したした時間などすべてが自分の財産となるはず。これは人生の通過点。

これまで水産野球部を支えてくれたすべての人に感謝いたします。応援ありがとうございました。

水高野球部NEWS 必勝祈願

OB会による激励会が行われました。OB会長、副会長様より今大会に向け熱いお言葉をいただきました。 その後おいしいかつ丼を頂きパワーをチャージしました。


必勝祈願後に部員と3年生保護者による記念撮影です。


【絆】
保護者会の皆さんで作っていただきました。この【絆】の折り鶴を完成させるのに緻密な計算と多くの時間を費やして頂いたと思います。ありがとうございます!水高野球部だけに贈られた世界で一つの素晴らしい折り鶴です。しかも水高の六陵の星をかたどっています。

選手はこの想いを胸に全力で戦う決意をさらに強くしました。。


定期戦 報告
5月8日 今回で58回目となる中央高校との定期戦が2年ぶりに行われました。昨年はコロナ感染拡大の影響で中止となりました。今年は感染防止対策を講じ、規模こそは縮小されましたが伝統ある定期戦を実施することができました。

当日の焼津球場は快晴に恵まれ絶好の野球日和でした。中野市長も激励に来ていただきました。また始球式では見事な投球で球場を盛り上げて頂きました。

この定期戦は両校にとって夏の大会前の前哨戦となる戦いで、熱が入ります。




この大会でこれまでやってきたことを発揮しようと挑みましたが、結果は完敗でした。序盤戦のチャンスを生かしきれず、試合の流れを力にすることはできませんでした。
7月に向け今回の敗戦をどう生かしていくのか。これから残りの時間必死に考え練習あるのみです。

『粒粒辛苦』     水高野球部

水高野球部NEWS 1年生デビューです
4月24日 韮山高校さんと練習試合を行いました。





1年生が高校野球デビュー!高校に入学しておよそ1カ月。まだまだ高校野球は始まったばかりですが、確実に力をつけています。試合で活躍できるような【確かな技術と体力】をつけ、日々練習に励んでいきます。上級生、下級生ともに切磋琢磨することでチーム力に変化が生まれてきます。


『粒粒辛苦』  水高野球部

水高野球部 NEWS
練習試合報告

4月に入り練習試合では課題を持って取り組んでおります。先週末は草薙球場で試合を行ってきました。球児の憧れの球場。当日は快晴に恵まれ絶好の野球日和でした。会場を用意してくださった静岡北高校さんには大変感謝の気持ちでいっぱいです。
選手たちは球場でやれる事に喜びを感じ野球を楽しみました。





『粒粒辛苦』  水高野球部

水高野球部 NEWS
4月に入り週末に行われる練習試合では課題を持って取り組んでいます。
攻守交替がはっきり分かれている野球においては、それぞれの課題を克服していくことで成果となります。具体的なプレーや技術、戦術を練習の中で理解し、試合に臨んでいくことが求められます。

また、1年生の加入により本校野球部にも新たな風が吹いています。新しい戦力の加入により上級生にもいい刺激になっていることは間違いありません。高校野球の門を叩いた1年生には是非とも早く高校野球に慣れ、存分に力を発揮してもらいたいです。

新たに薩川先生をお迎えし、水産野球部にとっては大きな戦力となりました。これまでの経験や技術指導を選手たちに注入して頂けると思います。

選手たちには新たな風を自分の力に変えていってもらいたいものです。




『 粒粒辛苦』  水高野球部

水高野球部 NEWS
春季大会の敗戦から何を学び、これからの力としていくのか。
まずは謙虚に結果を受け入れ、冷静に分析していくことである。負けた原因は何なのか。具体的な原因とその改善策を全員で考えていくこと、また一人ひとりがこれからの取り組みに思考を働かせ、行動をしていくこと。


『練習は嘘をつかない』
 


 これからの練習でチーム力向上を目指しさらに励んでいきます。
 



『粒粒辛苦』 水高野球部

水高野球部 NEWS
2021 試合解禁

冬のオフシーズンが明け、練習試合が始まりました。このオフシーズンは体力強化はもちろんの事、体重増加・スピード向上など様々な角度から必要な力をつけるために練習に励んできました。
その成果を試す練習試合。オフに入る前に一人ひとり個人の目標を明確にして練習に取り組みました。練習試合では頑張った成果が現れることを期待したいです。

>

水高野球部 NEWS
11月に入り今シーズンもいよいよ終盤戦になりました。準公式戦も残念ながら上位トーナメントに進むことはできませんでした。練習試合も数多くこなし試合経験の少ない1年生にとっては非常に多くの実践経験を積むことができました。



今シーズンの練習試合も残りわずかですが部員一丸となってこれまでやってきたことを出し切っていきます。
『粒粒辛苦』 水高野球部

前へ
次へ