六星交流会

令和7年 5月 六星交流会

 

 

 小学部は、今年も、沼津視覚、静岡視覚の友達と交流会をしました。

友達を増やすことを目的とし、自分から友達に声をかけることや、友達の名前を覚えることをめあてにして出かけていきました。

るくるで楽しく遊ぶうちに互いに打ち解け、弁当の中身を見せ合ったり、好きなものの話で盛り上がったり、友達の名前を呼んで手引を頼んだりする姿が見られました。

違う学校でも同じように学んでいる友達が増え、帰り際には「もっと遊びたい!」「また明日も遊ぼうよ。」と声が上がっていました。沼視と静視のみんな、今年も1年、一緒に楽しく過ごそうね。

  

 中学部は、沼津視覚特別支援学校とオンライン交流を行いました。一人ひとり自己紹介をした後、お互いの学校を紹介し合いました。本校からは、100年以上の歴史があること、マスコットキャラクターしかくくんのこと、過去に取り組んだSDGsのことについて伝えました。沼津視覚の生徒たちからは「すごい!」「お~。」といった声が画面越しから何度も聞こえてきました。その後は、御当地クイズを出し合って盛り上がりました。あっという間の1時間でした。今後も、オンライン交流を計画していく予定です。

  

 

PAGETOP