静岡県立沼津西高等学校ホームページ

令和2年度入学生 山本佳奈さん  
 
 
学校案内学校経営計画学校生活進路
部活動各学年部より芸術科よりオンリーワン・ハイスクール生活の規約
卒業生へ事務室より中学生の皆さんへアクセス
 
ホーム>部活動>科学探究部

  • 部活動ガイドライン
  • 活動方針と年間計画
  • 陸上部
  • フェンシング部
  • テニス部
  • 剣道部
  • 卓球部
  • 男子サッカー部
  • 女子サッカー部
  • 男子バスケ部
  • 女子バスケ部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部
  • 男子ハンドボール部
  • 女子バドミントン部
  • 音楽部
  • 美術部
  • 書道部
  • 筝曲部
  • イラスト部
  • 英語部
  • 科学探究部
  • 茶道部
  • 写真部
  • 食物部
  • 吹奏楽部
「体験!科学実験2023inぬまづ」
9月24日(日)プラサヴェルデの多目的ホールで行われた科学イベントに参加しました。
科学発表班を中心に本番まで試行錯誤を重ね、準備など協力して行いました。
当日は身近なもので行える科学実験をテーマに、たくさんの子どもたち、大人も魅了しました。

 

 

令和5年度 科学探究部の紹介
今年度は1年生が15人、2年生が4人の計19人で活動する事となりました。
ゲーム制作、電子工作、山崎賞の研究、科学発表会の研究の4つのグループに分かれて活動しています。

<活動内容>
ゲーム制作ではプログラミングソフトの「スクラッチ」などを駆使し文化祭の展示や曲の制作を目標に活動しています。

電子工作ではモーターなどのハードウェアやコンピュータの「ラズベリーパイ」などのソフトウェアを駆使しながらユーモアのある作品を作ることを目標に活動しています。

山崎賞の研究では主に生物をテーマにして受賞を目標に活動しています。

科学発表会の研究では個人それぞれが自由にテーマを考え、夏に開催される発表会に向けて活動しています。

<最後に>
部員はおとなしい生徒が多く落ち着いた雰囲気です。パソコンや研究に興味のある方におすすめです。
文化祭などで一般の展示もあるので興味を持って頂けたらぜひお越しください。



プログラミング教室
8月8日(月)本校パソコン室にて、科学探究部対象のプロスペラ学院主催プログラミング教室が行われました。



国の進めるDX政策の話から始まり、プログラミング教育の重要性などを分かりやすく解説していただきました。ニコニコ動画のように、質問に対する生徒の回答が流れていくユニークなシステムを眺めながら楽しく聞くことができました。

その後、ゲームの「ぷよぷよ」を自分でプログラミングできるシステムを利用して、1人1人がカスタマイズした、世界で一つだけの「ぷよぷよ」を作成しました。
席を入れ替わり、他の部員が作った「ぷよぷよ」をプレイして評価し、有意義な時間を過ごしました。

この体験を将来の部活動、進路に生かしてもらいたいと考えます。
プロスペラ学院の先生方、お暑い中、わざわざ本校までおいでいただきありがとうございました。