ページタイトル

令和7年度県高文連将棋専門部春季大会の結果

公開日 2025年06月07日

令和7年度 春季大会結果

 

1 日時

 (1)4月26日(土)、4月27日(日) 西部地区大会

 (2)5月17日(土)、5月18日(日) 県大会

 

2 男子団体戦

  磐田南A(34久野、38名倉、18神武)

   1回戦 不戦勝

   2回戦 2-1 浜松学芸A

   準々決勝 1-2 浜松北B

   順位決定戦 1-2 掛川西

   ベスト8

  磐田南B(38鈴木潤、26内田、36河合)

   1回戦 3-0 小笠

   2回戦 1-2 浜松日体

 

3 男子個人戦

Aクラス

  4-1 38名倉 6位で県大会出場→ 県大会は1回戦敗退

  3-2 34久野

  2-2 36河合、25磯部

  1-2 28志村啓、38潤一郎、26内田、36酒井

Bクラス

4-0(団体ベスト8で決勝T進出) 18神武(ベスト8)

4-1 25小川(ベスト8)、38渡邊(決勝T2回戦敗退)、11元人(決勝T進出)、

3-2 24重富、21康介、

2-2 26快青、

1-2 25小林、

欠席 石倉、大竹、佐藤、大野、

 

4 女子団体戦

磐田南A(34伊藤、18藤木、35松井)

 県大会

準々決勝 3−0静岡東B

準決勝  1−2 富士見A

3位決定戦 2−1富士見B

3位入賞

  

磐田南B(34佐藤、28田中、24安井)

準々決勝 1−2富士見B

 

5 女子個人戦

西部地区大会

34伊藤(地区大会免除)、35松井(地区大会免除)、

  3-0 18藤木

  2-1 34佐藤、28田中、24安井、

1-2 22杉保、21林、

県大会棄権の林さんを除く7人が県大会出場

 

県大会

34 伊藤 遼

1回戦 渡辺(裾野)◯

2回戦 常盤(富士見)◯

準々決勝 長谷川(静岡東)◯

準決勝 藤木(磐田南)◯

決勝 石井(富士見)◯

優勝で全国大会出場

18 藤木知佳

1回戦 小林(静岡学園)◯

2回戦 佐藤(静岡東)◯

準々決勝 馬場(富士見)◯

準決勝 伊藤(磐田南)✕

3位決定戦 斎藤(富士見)◯

3位。団体戦代表が富士見高校になったので、繰上げで全国大会出場

34佐藤

 1回戦 杉山(清陵)◯

 2回戦 石井(富士見)✕

35松井 1回戦 長谷川(静岡東)✕

22杉保 1回戦 田島(静岡東)✕

28田中 1回戦 苫谷(沼津東)✕

24安井 1回戦 山本(静岡東)✕

PAGETOP