令和7年度年間行事予定
主な行事(普通科)
磐田南高等学校では年間通じて様々な行事を行っています。特に盛り上がるのが「はぐま祭」と呼ばれる文化祭です。行事を行っていく中で、多くの生徒が貴重な経験をし人間として成長しています。
4月 | 入学式 対面式 前期生徒総会 |
---|---|
5月 | HR DAY(遠足) 応援練習 |
6月 |
はぐま祭(文化祭) 後期生徒会役員選挙 |
7月 | |
8月 | 学校説明会 高大等連携実験実習講座 |
9月 | ミニ大学講座(2年) |
10月 | 体育大会 1・3年進路交流会 |
11月 | 公開授業 修学旅行(2年) |
12月 | 前期生徒会役員選挙 |
1月 | |
2月 | 後期生徒総会 |
3月 | 卒業式 球技大会 MV高校国際交流事業 |
(学校行事は変更されることがあります。)
主な行事(理数科)
1年生 | 2年生 | |
---|---|---|
4月 | ||
5月 | ||
浜松ホトニクス企業見学 | 6月 | はぐま祭理数科展 東京大学研究室訪問 |
理数科先輩と語る会 | 7月 | 科学系コンテスト(物理・化学・生物) |
高大等連携実験実習講座 静岡大学工学部 静岡理工科大学 浜松ホトニクス |
8月 | |
9月 | ミニ大学講座 理数探究中間発表会 |
|
科学の甲子園1次 | 10月 | 科学の甲子園1次 |
11月 | 中学生への科学教室 | |
科学の甲子園県最終予選 | 12月 | 科学の甲子園県最終予選 |
科学系コンテスト(地学・数学・情報) | 1月 | 科学系コンテスト(地学・数学・情報) |
2月 | 理数探究本発表会 |
|
3月 | 理数探究校内発表 (英語による発表) |
(変更されることがあります。)