-
2025年03月14日吹奏楽第55回磐田南高校吹奏楽部定期演奏会
定期演奏会まであと少しとなりました。部員一同、毎日一生懸命練習を行っています。
日程は下記の通りとなります。ぜひ足をお運びいただけたら嬉しいです。
【第55回磐田南高校吹奏楽部定期演奏会】
日時 3月22日(土) 開場14:30 開演15:00
会場 磐田市民文化会館 かたりあ
一般 500円 在校生・中学生以下 300円
-
2024年08月05日吹奏楽吹奏楽コンクール結果
8月3日(土)にアクトシティ浜松で行われた第65回静岡県吹奏楽コンクール西部地区大会に出場しました。
結果は銀賞でしたが、大勢の観客の前でよい演奏ができたと感じています。
来年度はさらに良い結果を残せるように練習に励んでいきたいと思います。 -
2024年03月28日吹奏楽3年生を送る会
3月29日視聴覚室にて3年生を送る会を行いました。
先週の定期演奏会にも全員来てくれて、なおかつ裏方のお仕事まで快く引き受けてくれた3年生には、顧問含めて1年間お世話になりっぱなしでした。本当にありがとうございました。新たな場所で己の学びを進め、様々な場、分野で活躍することを期待しています。
4月の吹奏楽部の予定
14日(日)パルモ祭@磐田市今之浦イズモホール磐田
27日(土)いわた大祭り@元町珈琲店駐車場
27日のいわた大祭りは新3年生の最後の外部公演になります。お時間がある方はぜひ聞きに来てください。 -
2024年03月20日吹奏楽第54回定期演奏会 3月22日磐田市民文化会館かたりあ 18:00開演
第54回定期演奏会を行います。
日にち 3月22日(金)
場所 磐田市民文化会館かたりあ
規模 1000人
開場 17:30
公演 18:00(20:00終了予定)
料金 一般500円 中学生以下200円(前売り当日券同額)
チケットをお求めの際は本校にご連絡ください。当日券もございます。
お時間がある方はぜひ足を運んでみてください。 -
2024年03月13日吹奏楽定時制卒業式で演奏を行いました
本校体育館でおこなわれた定時制卒業式とその前に行われたミニコンサートで演奏を行いました。
卒業という門出にかかわれたことそこに彩を入れることに少しでもかかわれたことに感謝します。
卒業生も次のステージへまい進していってください。
プロのサックスプレーヤーの依田隆さん(本校OB)と演奏できたことも貴重な経験となりました。
こういった様々な経験を3月22日の定期演奏会でお見せできるように頑張っていきます。
定期演奏会についてのお問い合わせは本校(吹奏楽部山口)までよろしくお願いいたします。 -
2024年03月05日吹奏楽重奏コンテスト静岡県大会 重奏の部で銀賞受賞を受賞しました
第25回中部日本個人・重奏コンテスト静岡県大会 高等学校部門 重奏の部が掛川市文化会館シオーネで開催されました。
本校は金管八重奏で出場し銀賞を受賞しました。限られた時間の中で練習をし、自分たちの力を発揮したと思います。
3月22日(金)かたりあにて第54回定期演奏会を行います。
17:30会場、18:00開演となりますのでお時間がある方はぜひ来てください。(入場料一般500円、中学生200円となります)
定期演奏会についてのお問い合わせは本校吹奏楽部 山口までおねがいします。 -
2023年12月27日吹奏楽ドリームベースボールで野球応援を行いました
12月24日磐田城山球場で行われたプロ野球OB対磐田市選抜チームで磐田市選抜側で応援を行いました。
1対2で磐田市選抜が勝利を収めました。OBの方々の現役時代を訪仏とさせるプレーも随所にみれて、生徒や見に来ていた少年団の子たちにとっても貴重な時間だったと思います。
寒い中でしたが本物に触れるいい経験だったと思います。 -
2023年11月08日吹奏楽第15回やらまいかミュージックフェスティバルinはままつで演奏しました
第15回やらまいかミュージックフェスティナルinはままつで演奏を行いました。
キタラ(浜松駅北口でてすぐ)で演奏を行いました。演奏中は足を止めて聴いてくださった方々もいて、BBBがやらまいかフェスティバルの盛り上がりに参加ができてよかったです。
週が明けたら中間テストです。本業(副業?)のほうもしっかり日ごろの成果を出してほしいです。 -
2023年10月04日吹奏楽Startup Base のジングルを撮影してもらいました
9月26日に株式会社まつりばさんが主催するStartupBaseのジングルを吹奏楽部が演奏することになりその収録を行いました。現3年生の吹奏楽部員がStartupBaseに参加した縁で今回のこととなりました。貴重な経験となったと思いますし、活動や行動がつながっていると自覚しこれからも周りに感謝し活動をしていきます。
-
2023年09月01日吹奏楽県コンクールで演奏しました
8月12日に静岡文化会館で第64回静岡県吹奏楽コンクール高等学校の部 B部門が行われ、銅賞を受賞しました。
全体2番目という早い演奏順で朝の出発も早かったですが、生徒は元気にのびのびと演奏を行いました。
西部コンクールでは書道部の生徒の皆さん、県コンクールでは吹奏楽部の保護者の皆さんに打楽器の運搬を手伝ってもらいました。ありがとうございました。周りの支えがあってやっていけることを忘れず感謝の気持ちをもってこれからも活動していきます。
写真は当日のチューニングの様子です。
生徒の目はすでにアンサンブルコンテストに向かっています。これから吹奏楽部も(短い?)夏休みに入ります。期末テスト明けから野球応援、西部県コンクールと駆け抜けたのでしっかりと休養して英気を養ってもらいたいです(勉学も・・・・)。県で演奏をした聴いたを励みにして頑張っていきます。お疲れさまでした。