静岡県立焼津水産高等学校
 
最新情報学校紹介学科紹介部活動紹介進路状況中学生の皆さんへ在校生・保護者の方へ
 
ホーム>最新情報>最新情報

祝 関東・東海地区生徒研究発表大会 最優秀賞!
 11月16日(金)に全国水産・海洋高等学校関東・東海地区生徒研究発表大会が行われ、関東東海地区水産高校11校が出場し、本校海洋科学科開発類型が2年連続となる最優秀賞を受賞しました。大会は群馬県立万場高等学校で行われ、海洋科学科開発類型3年海野浩佑さん(静岡市立城山中学校出身)・宮地姫加さん(焼津市立港中学校出身)・遠藤海知さん(沼津市立第四中学校出身)が、1年間の研究の成果を発表しました。今年も静岡市用宗地域に繁茂する未利用資源である海藻「アカモク」の研究を行い、8月には服部麗央さん(焼津市立焼津中学校出身)とともに、「ご当地!絶品うまいもん甲子園」一次審査を通過し、二次審査である東海北陸大会に出場しました。全国大会は12月15~16日に秋田県男鹿市で行われます。2年連続で日本一になれるよう頑張ってください!
 

10月3日 校内魚料理コンテストが開催されました
 10月3日に本校初となる「~魚食促進プロジェクト~簡単・手軽!アイディア魚料理コンテスト」が開催され、一次審査を通過した生徒7チームが料理・プレゼンテーション審査に参加しました。
 主催のマリンオープンイノベーション機構美しく豊かな静岡の海を未来につなぐ会様、株式会社富士屋社長様、しずおかの海PR大使三浦愛様、校長先生の審査のもと、第1回目の優勝は、13HR(栽培漁業科)の小澤陸央さん・金原圭史さん・吉田真優さん。優秀賞は14HR(食品科学科)宮野優希菜さん・村松茜さん・高橋秀さんのチームになりました。副賞としてマリンオープンイノベーション機構様、株式会社富士屋様より豪華景品を提供していただきました。

 出場したどのチームもチームワークがすばらしく、料理の味や地元の食材を活用した工夫など、審査員の皆様に褒めていただきました。また、特別企画として校長先生による「漁師飯」のデモンストレーションもあり、充実した大会となりました。優秀賞・最優秀賞は今後、三浦愛様が監修してくださいます。是非、皆さんで駿河湾の秋の旬の魚を召し上がってください!


  
  

令和4年7月19日(火) 防災訓練と講話
防災訓練では、特に津波避難を想定した垂直避難を実施しました。校舎は川を挟んで本館と南館に分かれているため、両館はトランシーバーで連絡とり短時間での避難を完了できました。

訓練後半は、専攻科生徒による防災講話です。昨年、東日本大震災で校舎が被災した気仙沼向洋高校を訪問し、現役の高校2年生と卒業生が活動する語り部さんに、被災時の様子や津波に備えた心構えを教わりましたので、今回は、その内容について全校生徒に報告しました。

最後は、藤枝特別支援学校焼津分校の生徒さんが作ってくれたハザードマップサイトの案内カードを配布し、通学途中に避難できる避難ビル等を確認しておくことの大切さを話していただきました。

  

6月29日「佃煮の日」に佃煮贈呈式を行いました
 1646年6月29日は佃煮に縁のある東京の「佃島」に住吉神社が造営された日であることから、例年「佃煮の日」である6月29日に焼津佃煮協同組合の皆様より、全校生徒に佃煮を提供していただいております。今年も本校生徒会、藤枝特別支援学校焼津分校代表生徒が贈呈式に参加しました。
 本校生徒会長、相澤悠生さん(藤枝市立青島中学校出身)より、「佃煮が若い世代で食べられないと知ったので、生徒全員で佃煮の良さを再確認し、佃煮の歴史を継ぎたい。そしてこの伝統が今後も引き継がれることを願います」とお礼の言葉を述べました。焼津佃煮協同組合・焼津市役所の皆様ありがとうございました。


栽培漁業科産のトラフグ・ヒラメがはま寿司焼津店様で販売中です。
  販売期間は、6月30日(木)までです。テイクアウトは不可で、売り切れ次第、販売終了となります。ぜひ、この機会に本校の魚をご賞味ください。

  

令和4年6月9日(木)体育大会開催しました
令和4年度体育大会は、心配された雨の影響もなく、また、3年生の保護者様も多数応援に来校して下さった中、盛況に開催できました。covid-19による制約もありますが、少しずつ以前の活気溢れる行事が戻りつつあります。

 

 

はま寿司焼津店様で栽培漁業科が生産したヒラメ・トラフグが販売されます。
  私たち栽培漁業科の生徒が、丹精込めて育てたヒラメ、トラフグがはま寿司焼津店様にて期間限定で販売されます。6月16日(木)からの予定になりますので、是非、この機会にご賞味ください。

 

令和4年5月19日(木)鉄腕ダッシュの木村さん 生徒との交流会
創立100周年を記念し、海洋環境の専門家である木村尚さんの講演会を、11月12日(土)に焼津文化会館大ホールで行う予定ですが、今回は、講演に先立ち、海洋環境問題を研究テーマにして取り組んでいる生徒との交流会を開催しました。

木村さんは、ダッシュ海岸をプロデュースしておりテレビでも登場する有名な方です。アマモやアカモクの藻場造成や商品開発をテーマにした生徒や、マイクロプラスチック問題を調べている生徒に対し、木村さんの豊富な経験と知識で適切なアドバイスをいただきました。
  

祝・最優秀賞 静岡県教育委員会教育長表敬訪問・静岡市SDGs連携アワード表彰式・中学校講演会
 12月に行われた第30回全国水産・海洋高等学校生徒研究発表大会最優秀賞を受賞した生徒が、教育長表敬訪問を行い、受賞と活動成果を報告しました。同日に行われた、静岡市SDGs連携アワードではパートナーシップ賞を受賞し、静岡市長より表彰を受けました。
 また、1月19日には焼津市立和田中学校で全校生徒170人を前に講演を行いました。中学生は「うまいもん甲子園」に出場したことを記事にしたワークシートで事前学習を行ってくれ、発表後、積極的に質問をしてくれました。生徒は中学生の質問に対し、「是非4代目・5代目とアカモクbrother'sの活動が続くことを願っている」と応え、とても充実した講演会になりました。


  

関連記事 リンク

朝日新聞デジタル


https://news.yahoo.co.jp/articles/c39004fdd2ff65f4d14b5fb596f70439799bf832
テレビ静岡

https://news.yahoo.co.jp/articles/af18f7565eabfd4f1da29b3ec823075a9d4646f6
静岡新聞

https://www.at-s.com/news/article/shizuoka/1014617.html

新入生の保護者様へ大切なお知らせです(「物品購入の手引き」お詫びと修正)
合格者の皆様へ配布した「物品購入の手引き」1ページに、4月6日(水)入学式当日代金支払い 合計15,000円と書かれていますが、正しくは、15,300円でした。

お詫びを申し上げますとともに、添付資料の通り訂正をお願いします。
こちらをクリックしてください

前へ
次へ