静岡県立富士宮西高等学校ホームページ>
 
 
ホーム>部活動(文化部)>各部紹介

写真部

【基本情報】
一言PR
西高生の活躍を伝えます!
活動紹介
写真部には、写真班と新聞班があり、それぞれに活動したり、協力し合って活動したりしています。
 月に一度新聞を発行することを目標に、部員全員で『宮西Times』という新聞の作成に取り組んだり、行事の際に写真を撮ったり、様々なコンクールに参加したりしています。新聞班は年に2回、静岡の静岡新聞本社で行われる研修会に参加し、新聞の講習や他校の新聞部との意見交換をしています。最近は、卒業生への取材や外部からの依頼での撮影など、活動範囲も広がっています。今年度からは、部員全員が写真連盟に参加し、写真の技術も向上させていく予定です。
 また、紫翠祭では各自撮影した写真や歴代の新聞の掲示、フォトスポットを作成しその場で写真を撮影、配布しました。
 新聞製作では、文章やレイアウトを何度も修正したり、写真の撮り方を工夫したりするなど、大変なことも多くありますが、西高で活躍する仲間を1人でも多く新聞に載せて応援することが私たちのモチベーションとなっています。
 カメラに興味のある方、パソコンが得意な方、文章力を高めたい方。どんな方でも大歓迎です。写真部一同お待ちしております!
活動日
平日: 水、金曜日(夏季~18:30、冬季~18:00)※紫翠祭・新聞の作成期間は変更有り
休日: 年2回の新聞研修会、外部取材など
活動場所
作法室前部室
取材場所 等
部員数
2年13人 3年3人 
必要経費
PDF
写真連盟加盟料¥700
新聞研修会参加交通費…年2回 静岡新聞社
その他


【1年間の主な活動予定・実績】
活動内容
新聞作成
新聞作成
紫翠祭での撮影、写真・新聞掲示、フォトスポット作成
新聞研修会 初心者大会
新聞作成 野球応援で写真撮影
新聞作成
新聞作成
10
新聞作成
11
静岡県秋季文化祭 新聞研修会  
球技大会で写真撮影
12
新聞作成
新聞作成
新聞作成
新聞作成
昨年度までの実績

美術部

【基本情報】
一言PR
ゆる~く真面目なアート集団
活動紹介
紫翠祭の展示作成
秋の高文祭東部展に向けての作品制作
その他各種コンテスト等への参加(黒板アートコンテストなど)
美術の長田先生によるデッサンなどの技術指導
活動日
毎週金曜日の7時間目は全員参加の活動
それ以外の平日は自由参加。東部展の準備のため、夏休みと9~10月の土日も活動
活動場所
美術室
部員数
14人(現2・3年生)
必要経費
PDF
自分の作品制作に要する経費は原則自己負担です。
その他


【1年間の主な活動予定・実績】
活動内容
紫翠祭準備
紫翠祭準備
紫翠祭準備
東部展準備
東部展準備
東部展準備
10
東部展・県展
11
個人制作
12
個人制作
個人制作
個人制作
個人制作
昨年度までの実績
昨年度高文祭東部展では、10人が入選しました。



英語研究部
【基本情報】
一言PR
私たちと一緒に英語を学びましょう!
活動紹介
 私たち英語研究部は字幕での映画鑑賞やALTの先生と一緒に行う外国のゲームをしながら学びを深めています。英語を使うことで英語の能力が向上するとともに英会話になれることができます。英検のためのテキスト貸し出しもあります。楽しい企画が盛りだくさんの部活動です。
活動日
毎週金曜日
活動場所
南棟3階英語教室
部員数
2年生18人 3年生14人
必要経費
PDF
なし
その他


【1年間の主な活動予定・実績】
活動内容
文化祭準備
文化祭準備
文化祭準備
スピーチコンテスト準備、映画鑑賞
中学生1日体験入学、スピーチコンテスト準備、映画鑑賞
スピーチコンテスト
10
外国の文化について知る
11
外国の文化について知る
12
外国の文化について知る
外国の文化について知る
外国の文化について知る
文化祭準備
昨年度までの実績


活動報告ページはこちら

パソコン部
【基本情報】
一言PR
パソコンに不慣れな方でも大丈夫!
活動紹介
(部長より)
将来、社会に出て活躍できるようにするための練習などを重点的に行っています。
活動日
毎週金曜日15:30~16:30
活動場所
パソコン教室
部員数
35人
必要経費
PDF
部費の徴収はありません。
その他


【1年間の主な活動予定・実績】
活動内容
文化祭準備(自作ゲーム・ポスター制作など)
文化祭準備(自作ゲーム・ポスター制作など)
文化祭準備(自作ゲーム・ポスター制作など)
情報処理検定のための練習など
情報処理検定のための練習など
情報処理検定のための練習など
10
情報処理検定のための練習など
11
情報処理検定のための練習など
12
情報処理検定のための練習など
情報処理検定のための練習など
情報処理検定のための練習など
情報処理検定のための練習など
昨年度までの実績

活動報告ページはこちら

囲碁・将棋部

【基本情報】
一言PR
みんな初心者で始めますが、2年連続全国大会・東海大会出場中です。
活動紹介
囲碁・将棋部は囲碁を中心に活動しています。 部員は全員、囲碁のルールを覚えるところから始めます。囲碁が楽しく打てるようになるまでは、先輩からゆっくり丁寧に教えてもらっています。自分で囲碁が楽しく打てるようになったら、大会での目標を決めて、部室にある本で勉強したり、部員同士で対局したり、インターネットで世界中の人と対局したりしながら、実力を付けていきます。大会は実力に応じてクラス分けをして行われますので、誰でも優勝を目標にして出場できます。上位クラスで結果を出すと、全国大会や東海大会に出場できます。 県内にも小さいころから囲碁に親しんでいる高校生がいますので、全国大会や東海大会に出場することは厳しいのですが、先輩たちの頑張りで、ここ最近は出場する機会が多くなっています。
活動日
平日の放課後 1~2時間程度
土曜日 補講のない日 9:00~、補講のある日13:00~
日曜日、祝日は、大会以外休み
活動場所
北208教室 または パソコン室
部員数
3年 男5人、女1人 2年 男3人、女3人 1年 男  女  計12人
必要経費
PDF
大会交通費 年間 15,000円以内、夏合宿経費 5,000円(令和2年度は中止)
その他、個人的に書籍を購入する生徒もいますが1000円~2000円程度です。
その他


【1年間の主な活動予定・実績】
活動内容
1年生指導、団体戦メンバー決め
県高校囲碁選手権大会東部予選(団体の部、個人の部、13路盤の部(←1年生対象))
県高校囲碁選手権大会、紫翠祭準備
全国高校囲碁選手権大会、団体戦メンバー決め
合宿、一日体験入学の活動、団体戦メンバー決め、県民囲碁まつり参加(希望者)
※夏季休業中は月~土まで基本的に1日練習(夏季補講がある日は午後のみ)
お盆、終盤の1週間程度は休み
県高文祭囲碁部門東部予選(団体、個人)
10
県高文祭囲碁部門(団体、個人)
11
東海地区高校囲碁選手権大会(団体、個人)、部内戦
12
プロ棋士との指導対局、備品確認、碁石洗い
県高校囲碁新人十傑戦(個人)
春季休業中は月~土まで基本的に1日練習(3月中)  ※4月は課題テスト終了まで休み
昨年度までの実績
部活動紹介 囲碁・将棋部のページ参照


活動報告ページはこちら

前へ
次へ