文化部

各部活動の内容は「部活動の様子」も合わせてご覧ください。
令和6年度部活動計画(文化部)[PDF:247KB]

総合探究

活動日 木曜日
活動場所 物理室
活動内容 毎回違うテーマで科学について調べます。

写真

活動日 木曜日
活動場所 講義室2-2
活動内容 コンクール用の写真の撮影。

※令和6年度から、部員の募集は停止しました。

美術

活動日 原則、月曜部から木曜日
活動場所 美術室
活動内容

展覧会に向けての作品制作を主に行っています。

基本的に各自で決めたテーマにそって作品を制作しています。五龍祭などで、ポスターなどの制作も行っています。

吹奏楽

活動日 月曜日から金曜日
活動場所 音楽室
活動内容

パートごとに基礎練習。演奏会に向けての曲練習。

ビジネス・パソコン

活動日 月曜日から金曜日
活動場所 第2パソコン室
活動内容

各種検定の練習。

茶道

活動日 木曜日
活動場所 100周年記念ホール(茶室)
活動内容

茶道の作法を教わります。その中で、抹茶をたてたりお菓子を食べたりします。

JRCボランティア

活動日 木曜日
活動場所 図書室
活動内容

ボランティア活動。依頼があれば、土曜日、日曜日にも活動します。

食物

活動日 木曜日
活動場所 調理室
活動内容 部員が持ち寄ったレシピを基に調理をします。

囲碁将棋

活動日 火曜日、木曜日
活動場所 講義室4
活動内容 週2回の1時間で、部活内で将棋をメインにやっています。

 

PAGETOP