校舎

各種証明書発行

各種証明書発行について

 本校卒業生が証明書を必要とする場合は、基本的に本人が学校事務室窓口まで直接お越しください。例外的に代理人申請や郵送による方法も利用できます。
 下記の事項に御注意ください。
 証明書交付願が必要な方は、こちらです。 →→→証明書交付願
               (wordファイル)

1 学校事務室窓口で交付申請をする場合

(1) 受付時間は、平日の午前8時20分から午後4時50分までとなります。時間内にお越しください。
(2)卒業証明書は、10分程度でお渡しできますが、それ以外の証明書は、発行に時間を要しますので、事前に学校事務室まで御連絡ください。
(3)静岡県の条例により、証明書発行手数料が必要です。1通あたり300円です。つり銭のないよう御用意ください。
(4)本人確認のため、運転免許証、健康保険証等の身分証明書を提示していただきます。

※代理人申請の場合は、「委任状」(ダウンロードできますので、作成してお持ちください。ダウンロードできなければ任意の形式で構いません。)をご提出の上、代理人の方の身分証明書と申請者ご本人の身分証明書のコピーをご提示ください。
委任状が必要な方はこちらです。    →→→委任状
               (wordファイル)

2 郵送にて交付申請をする場合

以下の書類を学校事務室まで郵送してください。

(1)証明書交付願 証明書交付願の「3 課程」までを記入してください。氏名を変更された方は旧氏名も忘れずに記入してください。余白に昼間連絡のつく電話番号を記入してください。(内容確認が必要な場合があるため)
(2)返信用封筒 卒業証明書のみの場合は、本人現住所を記入して、郵便切手110円を定形封筒に貼付してください。成績証明書・調査書が必要な場合は、140円切手を定形外封筒に貼付してください
(3)証明書発行手数料 1通あたり300円の郵便小為替を同封してください。
郵便切手では取り扱いません
(4)身分証明書のコピー 本人確認のため、運転免許証、健康保険証等のコピーが必要です。

3 英文の証明書の交付申請をする場合

(1)申し込み手続きは、上記1・2と同じです。

(2)証明書交付願の余白にパスポートと同じスペルの氏名を記入してください。

4 その他

(1)すべての証明書について、結婚等で氏名を変更されている場合も、旧氏名でしか発行することができませんので御承知ください。
(2)郵送及び英文の場合は、通常よりも日数を要します。お急ぎの方は事前に学校事務室まで御連絡ください。
(3)証明書発行について、不明な点がありましたら本校事務室までお問い合わせください。

島田商業高校 電話番号 0547-37-4167

5 証明書の種類と期限

(1)卒業証明書 卒業後の発行期限なし
(2)成績証明書 卒業後5年間のみ発行
(3)調査書 卒業後5年間のみ発行
(4)推薦書 卒業後5年間のみ発行
(5)単位修得証明書 卒業後20年間のみ発行
(6)学科修了証明書 卒業後の発行期限なし

(7)証明書を発行できない旨の証明書

卒業後の発行期限なし
この証明書は、(1)~(6)の証明書が発行できない場合に、代替処置として発行する証明書です。

 

PAGETOP