オープンスクール等学校説明会
オープンスクール
本校では毎年6回程度、中学生とその保護者の方を対象に、土曜日の午前中に学校見学会と説明会を実施しています。
1,2年生の実際の授業中の様子を御覧になることができます。また本校の教育活動について管理職から詳しく説明いたします。ご質問もお受けいたします。
詳しくは下部メニューから「オープンスクール」のページを御覧下さい。
静岡市内公立高等学校進学相談会
夏休みの1日、市内で行われる個別相談会です。本校も参加し、受験生の皆さん一人ひとりの入学後の希望や不安について、本校の教員が個別にお話を伺います。
入試について
本校の入試は静岡県教育委員会によって発表されている静岡県公立高等学校入学者選抜の手順に則って、実施されます。詳しくは静岡県教育委員会高校教育課の入学者選抜関係発表資料等を御覧下さい。
入学後の教育活動について
情報端末利用の方針
令和7年4月入学生の本校における情報端末利用の方針についてお知らせします。
令和7年度入学生 授業等で使用する情報端末について[PDF:377KB]
部・同好会活動について
本校では、それぞれの生徒が、自主的・主体的に部活動に取り組んでいます。
部・同好会の活動や校外での活動に、より自由に積極的に取り組めるよう、令和6年度から部活動の登録等について以下のように変更をします。
令和6年度からの部・同好会の活動について
以下の2点について変更いたします。
1 「部への全員加入」から「任意加入」への変更
・今後、中学校における部活動の地域移行や、高校においても校外活動に取り組む生徒の増加が見込まれること等を踏まえ、本校では、令和6年度から、部への全員加入の原則を廃止し、1~3年の全学年において加入を任意とします。
・同好会への単独加入も可能となります。
2 部及び同好会の降格・廃止
・以下の各部及び同好会における所属生徒数の減少により、令和6年度から以下のとおりとします。
(1)柔道部 → 同好会へ降格とする。
(2)演劇部 → 募集停止とし、令和7年度3年生引退時に廃止とする。
(3)インターアクト同好会、ファンシーアート同好会 → 廃止とする。