公開日 2025年05月12日
5月12日、全学年を対象に交通安全教室を実施しました。本教室は、生徒一人ひとりが交通安全への意識を高め、安全な登下校および日常生活を送ることを目的としています。
1年生は体育館において、交通安全指導員および警察官の方々から講話をいただきました。講話では、交通ルールの基本や、自転車運転時に加害者となるケース、万が一事故が発生した際の適切な対応について、具体的な事例を交えながら分かりやすくご説明いただきました。生徒たちにとって、自らの行動を見直す良い機会となりました。
2・3年生は各教室にて、ワークシートを活用しながら交通安全について学習しました。自ら考え、振り返る形式の学習を通して、交通ルールへの理解を深めようとする主体的な姿勢が見られました。