静岡高等学校

卓球部

公開日 2024年07月22日

更新日 2024年12月14日

県大会出場を目標に、文武両道を実現します!!

活動紹介

週5日、短時間集中で効率的な練習を実践しています。


部員数

22名

活動時間

火曜日~金曜日は、15:30~17:45,土曜日は、9:00~11:30。テスト1週間前から休養し、学習に集中します。

活動場所

卓球場

年間活動計画

11月30日(土)の新人卓球大会中部予選 シングルスの部で勝ち進むことができるよう、切磋琢磨しています。


主な活動実績

1 令和6年度高校総体中部予選

(1)高校総体中部予選ダブルスの部(4月29日)

・男子:佐野諒一郎(34HR)・大長聡太(37HR)ベスト12 県大会進出

・女子:幾田悠菜(28HR)・癸生川貴子(14HR)ベスト24 県大会進出

(2)シングルスの部(5月4日)宮﨑陸駆(38HR)ベスト24、県大会進出

(3)学校対抗の部(5月5日) 男子第5位、県大会進出

(佐野・大長・宮﨑・安池・三輪木・櫻井・大多和・浅見・川崎・加藤)

 

2 高校総体卓球競技県大会 

(1)ダブルスの部(5月18日)  

・男子 佐野諒一郎(3411)・大長聡太(3715)ペア 2回戦進出(県ベスト32)

  ・女子 幾田悠菜(2801) ・癸生川貴子(1412)ペア 初戦敗退

(2)シングルスの部(5月19日) 男子 宮﨑陸駆(3832) 2回戦進出(県ベスト64)

(3)学校対抗の部(5月26日):2回戦進出(県ベスト16)

   (主力選手は3411佐野諒一郎、3438三輪木宥人、3715大長聡太、3832宮﨑陸駆)

    1回戦:3-1(湖西高校)、2回戦:1-3(伊豆中央高校)

 

3 静岡市おまつり卓球大会〔6月16日(日)静岡市北部体育館〕

  1. 男子シングルス 2427中村多佑:ベスト8、2204池ヶ谷空:ベスト16
  2. 男子ダブルス  中村・石川組:ベスト8、池ヶ谷・加藤組、植村・曽根組:ベスト16

        梅澤・松本組、小林・渡辺組、河合・木村組:ベスト32

  1. 女子シングルス 2602石原萌花:ベスト8
  2. 女子ダブルス  初戦敗退

 

4 令和6年度静岡県中部地区高等学校ダブルス卓球大会〔7月24日(水) 島田市総合スポーツセンター(ローズアリーナ)〕参加

5 令和6年度(第44回)静岡県中部地区ランキング卓球大会〔7月25日(木) 島田市総合スポーツセンター(ローズアリーナ)〕参加

6 第50回長島杯争奪卓球大会兼第17回(2024年度)静岡オープン卓球選手権大会〔7月30日(火) 静岡市中央体育館〕参加

 

7 令和6年度全日本卓球選手権大会ジュニアの部静岡県中部地区予選会〔8月12日(月)このはなアリーナ〕参加

   ベスト64(男子)中村多佑、寺坂翼、(女子)石原朋萌花、山崎愛栞

 

8 新人大会中部予選学校対抗の部〔9月21日(土)静岡県武道館〕・・・男女ともに県大会進出

    女子第6位入賞(石原萌花、幾田悠菜、松永真依、鈴木絵蓮)

    男子第9位(中心選手は石川隼也、中村多佑、植村太恒、池ヶ谷空、寺坂翼、加藤文崇)

    ※特に女子は(最少人数の)4人で5回戦を戦いぬき、栄冠を掴みました。

 

9 新人大会県大会学校対抗の部〔10月12日(土)掛川さんりーな〕・・・男女とも1回戦敗退。

    男子:静岡高校 1- 3 浜松市立 / 女子:静岡高校 0-3 掛川東


PAGETOP