公開日 2024年06月20日
更新日 2024年11月20日
初心者から始めても音楽を本格的に楽しむことができます。共に全国大会を目指しましょう
活動紹介
基本方針:楽器を演奏する喜び、仲間とともに曲や行事を作り上げる喜びを通じて、勉強だけでは得られないものや人生において必要なものを習得する
目標:県大会突破 全国大会出場
ご挨拶:こんにちは。静岡高校マンドリン部です。私たちは卬高館(ガラス張りでできた静高で一番きれいな建物)で活動しています。卬高館はいつも活気と音楽で溢れています。「マンドリンって何?」と思った方も多いことでしょう。私たちも入部するまでは見たこともありませんでした。運動部出身の部員もたくさんおり、全員初心者からのスタートでしたが先輩や講師の先生のご指導のもと、日々楽しく練習を重ねて短い期間で大きく成長してきました。
マンドリン部では練習時間や内容は全て部員で話し合って決めます。合奏ではみんなで意見を出し合い、細部にこだわって表現力豊かな音楽を創り上げてコンクールやコンサートに臨んでいます。静岡県はギターやマンドリンが盛んで強豪校がたくさんありますが、静岡県大会を突破すること、そして制覇することが私たちの大きな目標です。
新入生の皆さんへ:マンドリンは高校から始めても一年で驚くほど上達します。しかし、多彩な音色や高度な技術を極めようと思えばとても奥の深い楽器でもあります。高校から音楽を始めたいと思っているあなた、ぜひ一度卬高館へ足を運んでみてください。
部員数
20名(3年生4名、2年生5名、1年生11名)活動時間
平日:15:30~18:30(火曜のみ自主練習15:30~17:00)土曜:8:30~15:00(オープンスクール時は13:00~16:00)
日曜:休み
テスト一週間前は休み
活動場所
卬高館年間活動計画
4月 新入生保護者会・楽器購入会
6月 文化祭(ステージ演奏)
7月 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール(大阪府吹田市文化会館メイシアター)
8月・9月 慰問演奏会、敬老会依頼演奏
10月 秋の祭典
11月 静岡県高等学校ギター・マンドリンフェスティバル(掛川市生涯学習センター)
12月 三校(静岡・静岡東・静岡市立)合同クリスマスコンサート
2月 東海選抜高等学校ギター・マンドリンフェスティバル(三重県四日市市文化会館)
3月 定期演奏会
主な活動実績
【令和6年度】
6月 文化祭にて校内発表
7月 全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール 優良賞(13年連続18回目の出場)
8月 慰問演奏会(2施設)
9月 長沼五町合同敬老会依頼演奏
10月 秋の祭典校内発表
11月 静岡県高等学校ギター・マンドリンフェスティバル 優秀賞
12月 三校(静岡・静岡東・静岡市立)合同クリスマスコンサート、慰問演奏会
2月 東海選抜高等学校ギター・マンドリンフェスティバル
3月 第52回定期演奏会