自然科学部は、1年生1人、2年生2人、3年生6人の合計9人で活動しています。活動日は、平日の火曜日と木曜日です。物理、生物、地学、化学、数学といった区分の枠を越えて自然科学の中でテーマを設定して、実験や調査をしています。
先日、静岡県総合教育センターにて電子顕微鏡をお借りし、物質をマクロな視点で確認しました。今回、電子顕微鏡で確認したのはプラスチックです。低密度プラスチックと高密度プラスチックにはどのような構造の違いがあるか確認しました。