静岡県立下田高等学校

総合的な探究の時間

下田高校「総合探究」合同発表会

7月23日(火)下田高校において1年生から3年生までの全生徒が参加し、「総合的な探究の時間」での学習のプロセスや成果を発表する合同発表会を開催しました。

下田高校では、1年生では探究のやり方やスキルを身につけ、2年生ではグループ探究を行い、3年生は各個人が探究したいマイテーマを設定し、個人探究を行っています。

この日は2年生がグループ探究の成果を発表し、3年生は個人探究の成果を発表しました。発表に向けて探究のプロセスを振り返ることで、新たな課題や疑問点が生まれたり、他の発表を聞くことで、視野が広がったり考えが深まったりと実りの多いものになりました。

1年生は2年生の発表を聞き、今後の見通しがより明確になり、先生方も今までの伴走の成果を実感する機会となりました。

理数科の3年生は、理数探究の成果をポスターセッションの形式で発表し、盛り上がりを見せました。

地域で学ぶ、下田高校生を今後ともよろしくお願いいたします。

2年生グループ探究3年生個人探究質疑応答も活発理数科ポスターセッション

PAGETOP