静岡県立下田高等学校

美術部

令和6年度美術部活動 

 

令和6年度 静岡県読書感想画コンクールに下田高校美術部から6作品が出品され、その中から2年中村息吹さんの作品が奨励作品に選ばれました。おめでとうございます!

下の写真はは受賞作品と2月10日に静岡市内で行われた授賞式の様子です。

art1

 静岡県高等学校図書館研究会長賞

 下田高等学校 2年 中村 息吹

 題名 「 瞬く感情 」 書籍名『夜空にひらく』いとうみく

 

先日、東京国立新美術館の公募展、「2025汎美展」(3月5日~3月17日)に下田高校美術部1年生の森夏海さんが作品を出品しました。プロの作家さんたちと作品を並べることはとても貴重な経験です、これからのご活躍にも期待です。下の写真は作品と作者、会場の様子です

art3  art2 

横浜デジタルアーツ専門学校主催のYDAキャラクターイラストコンテスト2025に下田高校美術部から8作品が出品され、その中から2年ウィリスアイラさんと2年瀧優花さんの作品が優秀賞を受賞しました。おめでとうございます!

art4  

 

art5 art7

 

 2年 ウィリス アイラ                  2年 瀧 優花

 題名「Career Birds」                    題名 「 アヴリニム 」

 

令和6年度美術部紹介

 

美術部は今年、新入部員を迎えて、1年生7名、2年生8名、3年生3名の計18名の団体となりました。18名以上の人数になるのは実に6年ぶりです!3年生3名は今年の樟耀際をもって引退となりました。
 活動日は週2日で、火曜日と木曜日です。主な活動内容ですが、1学期は樟耀祭の準備(作品展示、缶バッチ、ポストカード等のグッズ販売を行います)、2学期は高等学校美術・工芸展(東部展、県展)に向けて作品の制作、3学期は読書感想画コンクール、キャラクターコンテストなどのへの作品の応募、こうした活動以外に学校外部からの依頼を受けて、展示活動なども行っています。
 樟耀祭や高等学校美術・工芸展が近づくと、大きな作品を完成させるべく、顧問の先生の指導のもと、毎日活動をしています。気の遠くなるような作業ですが、完成した時は大きな達成感があります。

絵の上手、下手に関係なく絵を描くことが大好きな人が集まっています。先輩後輩の分け隔てなく、部員全員が仲よく楽しく前向きに作品制作に励んでいます。


昨年度 成績
第71回 静岡県高等学校美術・工芸展  東部展  特選3名 入選77名

                    県展  優良賞2名

 特選、優良賞受賞作品写真

 

美術部作品1 美術部作品2   

 

美術部作品3

 

横浜デジタルアーツ専門学校 キャラクターコンテスト2024 優秀賞 1名

 

優秀賞作品写真

美術部作品4

 

静岡県高等学校美術部・工芸展 東部展

10月24日(木)~27日(日)、沼津プラザヴェルデにて第72回静岡県高等学校美術部・工芸展 東部展が行われました。(参加校 24校、出品総数 359点、展示作品250点、特選作品40点)下田高校からは15作品が出展され、結果は13点が入選、その中から特選作品が4つという高成績でした。

入選 2年 

板垣 美菜「 朝焼け 」 鳥澤 那奈「反英雄は云った」 土屋 葵「 よるよる 」

竹田 ひより「 chew 」 ウィリス アイラ「 Invisible Strings 」

入選1年 

安達 燦「 心海 」 佐々木 ひらり「 暖和 」

宗 紗月「 ゆめうつつ 」 川口 陽葉「 おいしい旅行記 」

特選 2年 

山本 理紗「 狭隘 」 中村 息吹「終焉の創造」 瀧 優花「寄す処」

特選 1年 

森 夏海「 charlotte 」

山本 理紗「 狭隘 」  中村 息吹「終焉の創造」

山本 理紗「 狭隘 」                      中村 息吹「終焉の創造」

瀧 優花「寄す処」  森 夏海「 charlotte 」

瀧 優花「寄す処」                        森 夏海「 charlotte 」

 

静岡県高等学校美術部・工芸展 県展

 

11月6日(水)~11月10日(日)に静岡市のグランシップにて第72回静岡県高等学校美術部・工芸展 県展が行われました。(各支部展の特選作品から出品、合計120点)

下田高校からは東部特選の4作品が出展され、2作品が2つの賞を勝ち取りました!

 

2年 山本 理紗 静岡県高等学校文化連盟優秀賞

2年 中村 息吹 静岡県高等学校美術部・工芸教育研究会優良賞

 

また今回、2年 山本 理紗「 狭隘 」が次年度開催予定の全国高等学校 総合文化祭(かがわ総文祭2025)に出展(県14名)が決まりました。

下田高校美術部生徒の全国大会出場は2008年に下田高校が開校してから、3回目となります。おめでとうございます!

 

IMG_7157  IMG_7155

2年 山本 理紗               2年 中村 息吹

 

会場「グランシップ」、11月10日に行われた授賞式、生徒交流会様子

IMG_7284  IMG_7233

PAGETOP