校門前

陸上競技部

活動紹介

自己最高記録の継続的な更新を目指して活動しています!

普段の練習は、授業終了後16時より全体で30分程ウォーミングアップやドリル練習を行い、その後1時間程ブロックごとに練習を行います。18時頃全体練習を終え、19時には下校しています。

外部コーチと相談しながら自分達で練習メニューを考え、強度の高い練習もチームで励まし合いながら取り組んでいます。また、練習は校内だけではなく、競技場での練習、静波海岸での砂浜や坂道などでのトレーニングも取り入れています。

高校から陸上競技を始めた生徒も多くいますが、ドリル練習等を反復して行うため、より効率的で無駄のないフォームを身に付けることができます。

本校の生徒は、短距離・中距離・跳躍・投擲に分かれて活動しています。そのため、個々の能力や興味に合わせて種目を決めることができ、自分のペースで練習することができるのも陸上競技の魅力です。

 ● 活動日:水曜以外の平日の放課後(2時間)、土曜日の午前 週5日

 ● 活動場所:相良高校グラウンド、総合グラウンド、小堤山、浜岡陸上競技場

 ● 部員数:男子:9名 女子:4名 マネージャー4名(令和7年度)

 

中部地区新人戦 結果

日時:令和7年8月30日(土)、8月31日(日)

場所:草薙陸上競技場

【1年生】
 河原崎 大翔 100m ⇒ 12秒50(公認ベスト12秒96)、200m ⇒ 26秒31(公認ベスト26秒81)
 清水 貫太郎 100m ⇒ 12秒11(公認ベスト12秒48)、走幅跳 ⇒ 5m27(公認ベスト5m28)
 水谷 悠翔  走高跳 ⇒ 1m80(県大会進出、公認ベスト1m75)
 山本來輝   1,500m ⇒ 5分12秒07(公認ベスト4分52秒24)

【2年生】
 長倉 大知 100m ⇒ 10秒86(県大会進出、公認ベスト11秒43)
       200m ⇒ 22秒71(公認ベスト23秒17)
 原 幹馬  走幅跳 ⇒ 5m38(公認ベスト5m15)
 向笠 杏莉 やり投 ⇒ 17m07(公認ベスト17m77)

 

第3回中部陸協記録会 結果

日時:令和7年8月11日(月)

 

場所:草薙陸上競技場

 

競技結果

【1年生】

河原崎 大翔 200m ⇒ 25秒72

清水 貫太郎 100m ⇒ 11秒87、走幅跳 ⇒ 5m85

水谷 悠翔  走高跳 ⇒ 1m70、100m ⇒ 12秒06、走幅跳 ⇒ 5m87

 

【2年生】

長倉 大知 100m ⇒ 11秒07

向笠 杏莉 やり投 ⇒ 15m82

 

次回は8月末の新人戦に向けて、自己新記録を更新できるように頑張ります。

 

 第1回中部陸協記録会 結果

日時:令和7年5月31日(土)

 

場所:草薙陸上競技場

 

競技結果

【1年生】

河原崎 大翔 100m 12秒96、200m 26秒81

清水 貫太郎 100m 12秒48

山本 來輝  1,500m 4分52秒24

水谷 悠翔  走高跳 1m75、100m 12秒06、走幅跳 6m15

 

【2年生】

長倉 大知 100m 11秒43、200m 23秒17

原 幹馬  走幅跳 5m26

 

【3年生】

堀川 心夢 100m 14秒31、100mハードル 19秒03

横尾 大和 100m 11秒76

下村 和季 400m 56秒67

栗田 暖生 800m 2分19秒06

鈴木 優海 800m 2分46秒04

 

 多くの1年生にとってデビュー戦となりました。この記録会で新たに発見した課題   

 と向き合い、夏の記録会に向けて頑張ります。

 

令和7年度インターハイ静岡県中部地区予選大会 結果

日時:令和7年4月26日(金)~28日(日)

場所:草薙陸上競技場

 

競技結果

1年生 水谷 悠翔 走高跳 1m60

2年生 長倉 大知 100m 11秒22

2年生 向笠 杏莉 やり投 16m31

3年生  下村 和季 400m 58秒41

3年生  堀川 心夢 100m 14秒40、100mハードル 18秒86

3年生  横尾 大和 100m 11秒34

3年生  栗田 暖生 800m 2分16秒57

3年生  鈴木 優海 800m 2分42秒79

 

県大会出場権は得られませんでしたが、複数の選手が自己ベストを更新しました。

 

令和6年度県総体結果報告

5月25日(土)、26日(日)に小笠山総合運動公園(エコパスタジアム)にて県総体が行われました。

相良高校からは3年石神賢佑が八種競技に出場しました。
高校から陸上を始めた選手ですが、陸上に真剣に取り組み、県大会に出場できるまでに成長しました。
結果は23位と自分の満足のいく結果ではありませんでしたが、高校生活最後の大会を悔いなくやり切ることができました。

1、2年生も県大会に出場できるよう、これから新チームで頑張っていきますので、引き続き応援よろしくお願いします。

陸上県総体1 陸上県総体3

陸上県総体2

インターハイ静岡県中部地区予選大会 結果報告

日時:4月26日(金)~28日(日)
 場所:草薙陸上競技

【出場選手】
男子100m 原瑞馬(3年)・村田陸斗(3年)・鈴木翔歩(3年)
男子八種競技 石神賢佑(3年)
男子200m 下村和季(2年)
男子800m 栗田暖生(2年) 女子800m 鈴木優海(2年)
女子100mハードル 堀川心夢(2年)
女子1500m 鈴木優海(2年)
女子やり投げ 堀川心夢(2年)

男子八種競技に出場した石神賢佑が総合8位に入賞し、県大会出場を決めました!!

県大会に向けて頑張りますので応援よろしくお願いします!

陸上インハイ1 

陸上インハイ3 

 

PAGETOP