テニス部

R7総体結果

4月から5月にかけて総体個人戦、団体戦が行われました。

個人戦はシングルス、ダブルスとも新人戦に期待という結果になりました。

団体戦  1回戦 沼津西 2 - 1 掛川東 
     ( D 6 - 4  S1 1 - 6  S2 6 - 3 ) 

     2回戦 沼津西 0 - 2 磐田東 
     ( D 0 - 6  S1 0 - 6  S2 0 - 3 ) 

団体戦では、初戦を勝ち強豪校と戦うことができました。

この経験を生かして夏の新人戦も頑張ります!

R6新人戦結果(男子)

8月から9月にかけて新人戦シングルス、東部団体戦が行われました。 
残念ながらどちらも県大会へ出場することはできませんでした。
11月に行われる新人戦ダブルスでは県大会に出場できるよう頑張ります!

R6総体結果(男子)

 4月から5月にかけて総体が行われました。 
男子ダブルス  
木内・佐藤 18位(県大会出場)、小林・横川 32位 
シングルスは悔しい結果になりましたが、ダブルスでは県大会出場を 
決めることができました! 
男子団体 
1回戦 沼津西 1 - 2 掛川東 
( D 6 - 0  S1 5 - 7  S2 6 - 7 ) 
団体戦は惜しくも初戦敗退で終わりましたが、最後まで頑張りました。 
県大会ダブルス、新人戦も応援よろしくお願いします。

R6総体女子テニス東部大会

4月に入りインターハイの東部予選が始まりました。

女子ダブルス
19位 日吉・相馬  21位 高田・塩川

女子シングルス
14位 高田  21位 塩川

また、シングルス14位の高田は県大会出場を決めました!
部員が少ない中で、日々練習に励み、結果につなげることができて良かったです。
5月の連休で県大会の団体戦も控えているので、一層練習に打ち込みたいです。
応援よろしくお願いします!!

令和5年度平杯結果

平杯(2年生大会)のシングルスが行われました。

4位    日吉咲妃
ベスト8  高田麻友
ベスト32 塩川和泉

人数が少ない中、毎日練習に励んだ成果がでてうれしく思います。
4月の総体でも結果が出せるようにがんばります!!

R5新人戦ダブルス結果報告〈男子〉

11月から新人戦ダブルスが行われました。
地区大会
木内・佐藤ペア 15位(県大会出場)
小林・横川ペア 25位
となり、12月9日に行われた県新人戦ダブルスに出場しました。 
木内・佐藤ペア 7 - 9 磐田南ペア
と接戦の末悔しい1回戦敗退となりました。
個人戦でも県で勝てるよう冬も頑張ります!

令和5年度テニス新人戦県大会(ダブルス)

12月9日に新人戦ダブルスの県大会が行われました。
女子テニス部からは高田・塩川ペアが出場しました。
結果は1回戦4-8で敗退しました。
人数が少ない中での活動ですが、とてもがんばりました。
来年の総体では2ペアとも県大会に出場できるように、練習を積み重ねていきます!

R5女子テニス部新人戦・平杯報告(8~10月)

新チームがスタートして、人数が少ないなか毎日がんばって練習しています!
団体戦は惜しくも県大会に出場できませんでしたが、次の大会に向けて全員でがんばります!

新人戦シングルス 18位 高田(県大会出場)、28位 塩川
平杯ダブルス    14位 高田・塩川  18位 日吉・相馬

次の新人戦ダブルスでは、2ペアとも県大会に出場できるように練習に励みます。
応援よろしくお願いします!

 

R5新人戦大会結果報告<男子>

8月から10月にかけて新人戦団体、シングルスが行われました。

個人戦(シングルス) 東部地区大会 19位 木内 (県大会出場)

団体戦 東部地区大会
2回戦    御殿場南 3 - 2
準々決勝   日大三島 0 - 3
5位決定戦  伊豆中央 0 - 3
7位決定戦  富士東  1 - 3

東部8位で県大会出場


県大会
1回戦  静岡農業 3 - 2
2回戦  磐田東   0 - 3

個人戦、団体ともに県大会に出場することができました。
11月に行われるダブルスも県大会出場を目指して頑張ります。

PAGETOP