音楽部紹介
音楽部は音楽専攻の生徒によって構成されています。専攻生が演奏会に向けて、全員で合唱を中心に練習をしている部活動です。
主な活動としては、5月の潮音祭や、校内の生徒ホールで行われるロビーコンサートで演奏をしています。見に来て下さった方に少しでも良い演奏をお届けできるように、準備から本番までみんなで協力して頑張っています。
演奏会、ロビーコンサートなど私たちの発表の場に足を運んでいただけると嬉しいです。
ロビーコンサートを実施しました!
11月18日(月)の昼休みに、生徒ホールでロビーコンサートを実施しました。歌声と演奏が響き渡り、多くの生徒が聴き入っていました。ロビーコンサートは芸術科音楽専攻のある西高独特のイベントだと思います。
令和6年10月19日(土)授業公開日
10月19日(土)に行われる授業公開日において、合唱の演奏をいたします。12:45~2Fロビーにてお待ちしております。
令和6年6月25・26日 潮音祭文化の部
6月25・26日に行われた潮音祭文化の部において、アンサンブルと合唱を演奏いたしました。一般の部では多くのお客様にもご来場いただきました。ありがとうございました。
令和6年4月8日(月)入学式にて校歌を披露しました。
令和6年度に入り、音楽部はまず、入学式後に新入生と保護者に校歌を披露しました。美しいハーモニーに感動した人も多かったと思います。また、9人の新入部員を迎え、5月末の潮音祭のステージ発表に向けて、練習を積み重ねています。ご期待ください。
令和5年 音楽部が沼津市から善行表彰されました。
今回は、音楽部の小学校や中学校、施設での演奏活動が認められて表彰を受けました。
芸術は地域貢献してこそ、その価値が発揮されると思います。
これからも地域に音楽を根付かせられるように多くの活動をしていきたいです。
令和5年10月21日(土)授業公開日のコンサートについて
10月21日(土)に行われる授業公開日にロビーコンサートを開催いたします。
時間は12:40から。場所は本校校舎内の2階にある生徒ホールです。
芸術科音楽専攻1、2年生によるピアノ連弾と声楽の独唱、最後に合唱を披露します。
チラシは音楽専攻の1年生がデザインしてくれました。
中学生の皆様もご都合をつけて是非いらしてくださいね。