稲取高校のPTA活動
稲取高校では、保護者と学校が協力し、より良い学校環境を築くために、PTA活動を積極的に実施しています。PTA活動の一環として、学校内外の清掃活動を行い、生徒たちが快適で清潔な環境で学べるよう努めています。また、朝の挨拶運動も行っており、明るい挨拶を推進しています。これらの活動を通じて、保護者と学校が一体となり、地域全体で生徒の成長を支える取り組みを進めています。皆様のご協力とご参加を心よりお待ちしております。
令和6年度の主なPTA活動
4月 | 第1回PTA理事会 |
5月 | PTA総会 |
6月 | 県高校PTA連合会総会・研修会、東海地区高校PTA連合会総会 |
7月 | 賀茂地区PTA指導者研修会 |
8月 | 就職生徒への面接指導、全国高校PTA連合会 |
9月 | 第2回PTA理事会 |
10月 | 交通安全及び挨拶運動、校内奉仕活動 |
11月 | 常任理事会、地域の人々と語る会 |
12月 | |
1月 | |
2月 | 校内マラソン大会支援 |
3月 | 第3回PTA理事会 |