浜松視覚特別支援学校ホームページ
 


 学校案内 学校経営 お知らせ 活動の様子
支援センター進路 視覚障害
 
ホーム>活動の様子>高等部普通科

  • 学校全体
  • 幼小学部
  • 中学部
  • 高等部普通科
  • 高等部専攻科
  • 寄宿舎
  • 学習教材
  • 学習教材(音声)
主権者教育を行いました
12月6日、選挙に関する学習を行いました。
専攻科の全盲の先生から、会場への行き方、投票の仕方などを教わりました。

★教わった内容の一部を紹介します!★
・期日前投票を利用することが多い。会場は、ザザシティ浜松や浜松市役所になることが多い。
・初めて訪れる場所の場合には、経路を調べておく。ヘルパーの利用も検討する。
・会場の受付にて投票する旨を伝えると、受付係の方が投票場所の担当者までつないでくれる。
・投票場所には点字板と点字紙の投票用紙が置かれている。パーキンスブレーラーは設置されていない。
・点字板に自信がなければ、担当者の方に候補者名を口頭で伝え、代筆してもらうことも可能である。
・早い時期に投票へ行くと、点字の用意がされていないこともあるので注意が必要である。
・候補者についての説明は、点字資料が置かれていないことがあるため、事前に情報を得て、決めておくことが大切である。
・文字を拡大するための道具が設置されていることはないため、自分の視覚補助具を持参するなど工夫が必要である。

今年度中に満18歳を迎える生徒たちにとって、選挙の実際の状況を知ることができる機会となりました♪
ぜひ御家庭でも選挙の話をしてみてはどうでしょうか?

修学旅行報告会
10月19日(木)、会議室で修学旅行報告会を実施しました。修学旅行に行った2年生と3年生が、3日間の中で特に思い出に残っている場所を紹介しました。

 生徒たちは、工夫を凝らした発表をしました。女子生徒の一人は、大阪の繫昌亭で聞いた落語の一幕を演じました。とてもいきいきと話し、会場からは大きな拍手が起きました。

普通科修学旅行
9月26日から28日まで3日間、修学旅行で京都、大阪方面へ行きました。
 26日(火)、京都では観光タクシーの運転手さんに、清水寺、二条城を案内してもらいました。 他の観光客が行かないような「裏スポット」をいくつも体験することができました。 お昼は智積院(ちしゃくいん)で精進料理をいただきました。

 27日(水)、大阪市内観光をしました。天神橋筋商店街では、班別行動でそれぞれお目当ての飲食店へ行きました。あるグループは、創業50年のお好み焼き店「千草」で最も人気の千草焼を食べました。お店の方が手際よく鉄板の上で焼く姿に圧倒されました。その後、道頓堀の有名なグリコ看板の前で記念撮影もしました。

 28日(木)、朝からユニバーサルスタジオジャパンへ行きました。2グループに分かれ、あらかじめ計画していたアトラクションへ向かいました。ハリーポッターのアトラクションは65分待ちでしたが、意を決して並ぶことにしました。3Dのアトラクションでしたが、本当に空を飛んでいるかのような感覚を味わうことができました。

 3日間天候に恵まれ、たくさんの思い出を作ることができました。

令和5年度普通科弁論大会
5月12日(金)、高等部普通科で弁論大会が行われました。
 今年度は4人の生徒が弁士として出場し、自分が日頃感じていることや、体験から考えたこと、そして社会に向けて訴えたいことなどを発表しました。7分間という制限の中、各弁士たちは声色を変えたり、動作を交えたりしながら、堂々と参観者に向けて披露することができました。

 審査の結果、4人全員が26日(金)に行われる校内弁論大会に出場することになりました。校内弁論大会では、中学部、高等部専攻科の生徒も参加します。より洗練された弁論を目指して、頑張ってほしいと思います。

延期になった運動会
今年度の運動会は雨により5月23日(火)と26日(金)の2日間に分けての開催になりました。学部種目では、息の合った集団行動とリズミカルなダンスを行い、「ONE TEAM」を発揮することができました。
円周走は、グラウンドに立てたポール(杭)を中心にその円周を走る競技です。半径約15.9mのロープを腰の高さに構えて持ちます。このロープを引っ張りながらポールを中心に円周を走り、リレーを行い、教員チームに見事勝利しました。

前へ


トップページへ戻る