浜松視覚特別支援学校ホームページ
 


 学校案内 学校経営 お知らせ 活動の様子
支援センター進路 視覚障害
 
ホーム>活動の様子>中学部

  • 学校全体
  • 幼小学部
  • 中学部
  • 高等部普通科
  • 高等部専攻科
  • 寄宿舎
  • 学習教材
  • 学習教材(音声)
みんなで盛り上がろう『お楽しみ会
令和5年度中学部 『どうせやるなら楽しくやろう』の一年間が終わろうとしています。仲間との思い出作りとして、3月14日に「お楽しみ会」を行いました。事前の取組では、会の内容を話し合ったり、役割分担や使う物の準備をしたりしました。会当日は、中学部生徒&教師みんなで楽しむことができました。第一部は、歌の披露、クイズや早口言葉チャレンジで盛り上がりました。その後は、プレゼント交換を行いました。第二部は、クッキングタイム。みんなで決めたメニュー「チキンストロガノフィ」「グリーンサラダ」「なめらかプリン」を役割分担しながら作りました。 みんなでお腹いっぱいおいしく食べました。

2月の活動紹介
【15分間走記録会】
2月2日には、今まで体育の時間に練習を積んできた持久走のまとめとなる「記録会」が行われました。残念ながら、体調不良により参加できなかった生徒もいますが、友達や教師からの声援を受けながら、全力で取り組んでいる姿が印象的でした。

【さわれるどうぶつえん】

寄宿舎の1階にある「さわれるどうぶつえん」。動物たちの体のつくりを触って確認できるようにと、本物そっくりのぬいぐるみ33体が寄贈されました。中学部の生徒も触りに行き、毛並みを確認したり、持ち上げて大きさを確認したりしていました。

【職場体験・見学・キャンバスアート作り報告会】

Dさん、Tさんは「ユニクロ」での職場体験、Yさんは「浜松西警察署」で行った職場見学、Iさんは前回報告した「キャンバスアート」のその後について報告しました。職場体験・見学の生徒たちは、大変だったことや学んだことを基に、これからの生活で生かしていきたいこと、取り組んでいきたいことを発表してくれました。Iさんは、いろいろな道具や素材を使って素敵な作品を作っている様子を実演しながら発表してくれました。

1月の様子
新しい年が明けて、1か月が経ちました。中学部の4人の生徒は、さまざまな体験や挑戦をする1年にしましょう!それでは、1月の学習の様子を紹介します。
1組の3人は、体育の授業で「持久走」に挑戦しました。インターバル走やトレーニング器具を使い、持久力をつけました。2組は、生活単元学習で「スープ作り」をやりました。食べたいスープを選ぶこと、スープを混ぜること、カップを持って飲むことができました。家庭科の時間には、4人全員で「ポトフ」と「チーズオムレツ」を作りました。電子レンジを使い、自分たちで作ることができました。

フラワーアレンジメントに挑戦しました
12月14日(木)には、「花の宅配便事業」より、フラワーデザイナーの先生をお招きし、フラワーアレンジメントに挑戦しました。赤や白、緑などをはじめ、色とりどりの花や葉、オーナメントを、バランスを考えて飾り付け、それぞれの「オリジナル・クリスマスフラワー」を創りました。

オンライン交流
11月13日、ソウル日本人学校とオンライン恋流を行いました。
学校紹介の後、点字教科書や音声時計についてクイズを出したり、質問をしたりしました。
ソウル日本人学校への質問では、給食がないことや毎日3時間以上勉強している生徒が何人もいることを知って驚いていました。

前へ


トップページへ戻る