静岡県立袋井商業高等学校ホームページ
 
重要な連絡学校案内袋商ショップ部活動アクセス
日々のコト在校生の方へ保護者の方へ中学生の方へ卒業生の方へ創立百周年
 

授業風景 フードデザイン
この日のフードデザインの授業は、厚焼き玉子の実技テストです。1人1本、火加減に注意して、全員綺麗に焼けました。前回の授業では、1班に1本を焼き、それを具材の1つとして恵方巻を作りました。すると、「1人で最後まで綺麗に焼けるかやってみたい。」との声があがったので、学年末テストの一部として今回行いました。最後には、黙食をして美味しくいただきました。
 

授業風景 英会話
Happy Halloween!
2年生の共通選択「英会話」の授業で、ジャック・オー・ランタン作りを体験しました。
ケルシー先生からお手製のパンプキンケーキをいただきました。とても、美味しかったです。
   

授業風景 フードデザイン
3年生の選択科目にフードデザインがあります。この日はケークサレづくりの調理実習です。袋商ショップで販売するお菓子メーカー様とのコラボ商品開発や各種の高校生フードコンクールを視野に入れながらの授業です。
 

授業風景 英語
写真は1年生、2年生それぞれの英語の授業風景です。アクティビティやグループワークを通して楽しく学ぶ英語の授業。いつの間にか英語が好きな教科になっています。
 

授業風景 数学発展演習
数学発展演習は3年生の選択科目で、主に大学進学希望者が選択しています。数学が得意でない生徒も中にはいますが、授業はスモールステップで丁寧に理解を確かめながら進むので、大丈夫。いつのまにか数学が得意教科になっています。
 

授業風景 スポーツⅡ
3年生の選択科目にスポーツⅡがあります。普通の体育の授業は男女別ですが、スポーツⅡでは男女一緒にスポーツを楽しみます。この日は、バドミントンと卓球に分かれて体を動かしました。
 

授業風景 プログラミング
商業科の選択科目のひとつです。プログラミングの基礎から応用まで、じっくり学んでいきます。
授業は商業科目専用パソコン室のひとつで行います。
 

授業風景 総合実践
総合実践は3年生の授業で2クラス合同80人で授業を行います。商業教育の総まとめにあたる授業で、生徒たちは「東京商人」と「大阪商人」に分かれて自分の会社が商取引する実習を行います。指導する教員も6人。教室は120人以上が着席できる総合実践室。パソコン、小切手、見積書、受領書などなど、実際のビジネスでも使われる道具を駆使して学んでいきます。
 
 

授業風景 日本史A~地租改正~
2年生の日本史Aの授業。今日は明治前期の地租改正がテーマです。たくさんの映像や実物に触れて、学びを楽しく深めています。写真は静岡県、山梨県の「地券」の実物を手にして、歴史を感じているところです。ちなみに、この地券は 担当教員が古本屋を巡って手に入れた私物の資料です。楽しい授業は教員の情熱に支えられています。
 

授業風景 数学Ⅰ~1次不等式の文章題~
1年生の数学Ⅰの授業です。苦手意識を持つ生徒が多い数学の文章題ですが、学校を舞台に身近なテーマの問題で出題。個人学習→グループ学習→クラスで共有。これなら無理なく、楽しく学べます。
コロナも下火になってきてグループワークがやりやすくなってきました。
 

前へ
次へ