静岡県立袋井商業高等学校ホームページ
 
重要な連絡学校案内袋商ショップ部活動アクセス
日々のコト在校生の方へ保護者の方へ中学生の方へ卒業生の方へ創立百周年
 

登下校時の車での送迎について(お願い)
令和4年4月から、登下校時の車での送迎時における乗降場所として、構内の第1駐車場を使用していただくこととします。以下を御確認いただき、順路に沿っていただきますようお願いいたします。

文書はこちら→車での送迎場所について
地図はこちら→送迎場所の地図

地震・台風時等の対応について
気象警報発表時(遠州南※又は居住地)における登校
 1
午前6時の時点において「暴風警報」が発表されている場合
    
自宅待機
 2
午前11時までに「暴風警報」が解除された場合
    安全を確認して登校
 3
午前11時の時点で遠州南の「暴風警報」が解除されない場合
    
休校
 4
その他の警報(大雨・洪水等)や注意報が出ている場合
    安全を確認して登校

 5
大雨特別警報が発表されている場合
   
 命を守る行動を優先
 ※遠州南
  浜松市南部・磐田市・掛川市・袋井市・湖西市・御前崎市・菊川市・森町

 ※遠州北

  浜松市北部



避難警戒レベル発表時(居住地)における登校

  
※登校できない場合は学校に連絡を
 
警戒レベル5(緊急安全確保:災害発生または切迫)
  居住自治体の指示により避難

 
警戒レベル4(避難指示:災害のおそれ高い)
  安全に登校できない場合は自宅待機か居住自治体の指示により避難

 警戒レベル3(高齢者等避難:災害のおそれあり)

  安全を確認の上、登校


南海トラフ地震発生時の対応手順
 1 身の安全確保を最優先
 2 必要に応じて一次・広域避難地へ
 3 必要に応じて避難所・救護所を活用
 4 安全確認方法

   (家族との安否確認が済んだら、学校へ安否を連絡)

地震発生時の行動・配備規準
 1 南海トラフ地震
注意情報発表時
    在校時 :担当教員の指示に従う
    登下校時:帰宅
    在宅時 :自宅待機
 2 南海トラフ地震
予知情報発表時
    在校時 :帰宅指導
    登下校時:帰宅
    在宅時 :自宅待機
 3
津波警報(大津波警報)発表時
    在校時 :校内待機
    登下校時:登校
    在宅時 :安全な場所に避難

気象情報等の入手

・静岡県土木総合防災情報 SIPOS RADAR

  
SIPOS RADAR
・静岡地方気象台

  
静岡地方気象台

気象情報、警戒レベルの説明

・ 気象警報・注意報の種類

  
気象庁|気象警報・注意報の種類
・ 新たな避難情報(内閣府)

  
新たな避難情報に関するポスター・チラシ

ハザードマップの入手

・自分の住居にある危険度を把握

  
ハザードマップポータルサイト

Jアラート

  【ミサイル発射】

    在校時    :窓から離れて避難、屋外の場合は屋内に避難
    登下校・在宅時:避難行動を取る
  【ミサイル通過・解除】

    在校時    :通常授業
    登下校・在宅時:通常通り

  【ミサイル落下可能性あり】=追加情報の確認

    在校時    :窓から離れて避難、屋外の場合は屋内に避難
    登下校・在宅時:避難行動を取る


その他

・本校から配信される
きずなネットの情報も確認するようにしてください。

学校感染症による出席停止の手続きについて
医師により次のAまたはBの学校感染症と診断された場合は、以下の対応をお願いします。

〈学校感染症〉

 A 新型コロナウイルス・インフルエンザ
 
 

 B その他の感染症

   百日咳/流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)/風疹(三日はしか)/麻疹(はしか)/結核/水痘(みずぼうそう)/咽頭結膜熱(プール熱)/髄膜炎菌性髄膜炎/流行性角結膜炎(はやり目)/マイコプラズマ感染症/感染性胃腸炎(ノロウイルス等)など

《対応手順》

 ①(A・B共通)
すぐにその旨を学校に電話・きずなメール等で連絡してください。

 ②(A・B共通)医師の指示に従い、必要な期間、自宅で十分な休養をとってください。
   ※学校保健安全法の規定により、本人の健康回復と周囲の生徒への感染防止のため、
出席停止の期間が定められています。
    (欠席日数としては扱われません)

 ③A 新型コロナウイルス・インフルエンザの場合

   ・医師による登校許可証を提出する必要はありません。

   ・下記の
「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過報告書」に必要事項を記入し、登校再開時に担任に提出してください。
    
「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過報告書」(PDF版)
    
「新型コロナウイルス・インフルエンザ経過報告書」(Word版)
    ※新型コロナウイルス及びインフルエンザに罹患し、体温の経過を記録することで、治癒の証明となります。


  B その他の感染症の場合

   ・医師による登校の許可が出た時点で登校可能となります。

   ・下記の
「登校許可証明書」に必要事項を医師に記入してもらい、登校再開時に担任に提出してください。
    なお、病院で発行された証明書があれば、
改めて証明書を作成する必要はありません
   
 「登校許可証明証」(PDF版)
    ※感染症等による出席停止の状況から回復し、登校を許可することを医師から証明してもらう書類です。

 不明な点がございましたら、保健室まで御連絡ください。
(0538-42-2285)