静岡県立袋井商業高等学校ホームページ
R5 3月13日(月) 掛川東高校と練習試合
3月11日(土)に掛川東高校で、ダブルスとシングルスの練習試合を行いました。
令和5年4月8日(土)から始まるインハイ西部地区予選に向けて、充実した良い試合練習になりました。
互いに切磋琢磨し、上位進出を目指して頑張っていきたいと思います。
R5 2月6日(月) 立春の日の練習で
4月から始まるインターハイ県西部予選に向けて、体幹やバランス感覚を鍛える練習、脚力とスタミナをつける練習と、個々の身体能力を伸ばす練習を中心に頑張っています。また、上級生が下級生の乱打の相手をする等、1年生の技術向上にも力を入れています。
今日は2月4日(土)立春。冬枯れのコート北で小さな春を見つけました。 今頑張っている全ての皆様に『春』が届きますように。
R5 1月10日(火) 練習試合(磐田北・浜松江之島)
令和5年1月8日(日)に、磐田北高校、浜松江之島高校と練習試合を行いました。第55回遠州少年少女シングルステニス選手権大会に向けたシングルス中心の練習試合です。天候にも恵まれ、数多くの練習試合を行うことができました。
R4 12月7日(水) 落ち葉の清掃
12月4日(土)の練習の合間に、西門、テニスコート横の広場で落ち葉の清掃をしました。 袋商ショップにおいでくださるお客様への「おもてなしの心」」です。
R4 11月15日(火) 令和4年度 第20回 中遠地区高等学校ダブルステニス選手権大会
11月12日(土)に、令和4年度 第20回 中遠ダブルス大会が開催されました。
第1部では、山崎悠・後藤ペア、山崎友・廣川ペアが2回戦進出、
第2部では、増田・中村ペアが2回戦に進出しました。
R4 11月8日(火) 江之島高校・OB・現役生合同練習
11月5日(土)に江之島高校、OB、3年生が来てくれて、合同練習を行いました。
OBや先輩は技術指導をしてくれたり、ダブルスの練習試合をしてくれました。
現役生にとって良い刺激になり、次の大会を目指して頑張っていこうという気持ちになりました。
忙しい中、後輩のために来てくれたOBや3年生、江之島高校テニス部の皆さん、本当にありがとうございました。
R4 11月4日(金 練習試合
11月3日(祝)、磐田市東大久保テニスコートにて、磐田南高校と練習試合を行いました。
練習試合では、力の差もありますが、ミスの多さなど課題点が多く見つかりました。
古本コーチからも「ミスは伝染する。ミスをしないようにペアで丁寧に打つ練習が必要。」と指導していただきました。
『捲土重来』を目指して、目的意識をもって練習に臨んでいきたいと思います。
R4 11月1日(火) 令和4年度新人ダブルス西部大会
10月30日(日)に新人戦ダブルス西部大会が行われ、本校から8ペアが出場しました。
1年生ペアの木村・鈴木壱が3回戦に進出しました。応援ありがとうございました。
R4 10月11日(火) 1年生ミニシングルス大会
10月9日(土)に、1年生だけのミニシングルス大会を行いました。
全員の順序をつけるため、時間制での試合形式としましたが、熱い試合が展開されました。
優勝者から好きな賞品(お菓子)を選ぶことができるので、こちらもどれを選ぶかで白熱してました。
R4 9月4日(土) 新人戦県西部地区 団体戦
9月3日(土)浜松市雄踏総合公園にて新人西部団体戦が行われ、昨年度に続き2年連続で初戦突破し、2回戦進出(西部ベスト16)できました。
1回戦
袋井商○ 3-2 ×浜松聖星・浜松江之島合同チーム
S1 × 4-6 山崎悠
D1 〇 6-3 山﨑友・後藤
S2 × 3-6 廣川
D2 〇 6-2 馬渕・青木
S3 〇 7-5 足立
2回戦
袋井商× 0-3 ○浜松市立
S1 × 0-6 山崎悠
D1 × 0-6 山﨑友・後藤
S2 × 0-6 廣川 (以下打ち切り)
前へ