静岡県立袋井商業高等学校ホームページ
卒業生の方へ
教育実習の申し込みについて
■教育実習の申し込みについて■
教育実習受け入れ内諾までの流れは以下のとおりです。
1.次年度教育実習の申し込み
原則、
教育実習前年の4月30日までの期間
に、教育実習担当に
電話
で、次年度教育実習の申し込みを行ってください。
2.教育実習受入面談
教育実習前年5月中旬に教育実習受入面談を実施します。面談日時に
ついては、教育実習担当から電話にて連絡をします。
3.教育実習の受け入れについての連絡
教育実習受け入れ内諾の連絡を、6月末日までに本人に電話連絡をし
ます。また、大学側に教育実習受諾書類を送付します。
教育実習受け入れの諸条件等
・教員採用試験を受験をしてください。
・
教育実習は原則6月上旬
です。不都合があれば申し出てください。
問合せ先
静岡県立袋井商業高等学校 研修課教育実習担当 ℡0538-42-2285
各種証明書の発行について
本校卒業生が、証明書を必要とされる場合は、基本的に本人が学校事務室窓口まで直接お越しいただくことになります。(例外的に郵送による方法もあります。)その際、下記の事項に御注意ください
(1) 交付できる証明書
1 成績証明書
2 調査書
3 推薦書
4 卒業証明書
5 単位修得証明書
6 学科修了証明書
7 調査書等発行できない証明書
(2) ホームページで提供している書式
1
証明書交付願
2
証明書交付願(記入例)
3
委任状
4
委任状(記入例)
(3) 申請方法
申請者の
身分確認書類が必要
です。
①運転免許証
②学生証(写真が添付されているもの)
③社員証(写真が添付されているもの)
④パスポート
⑤健康保険証
⑥住民票
⑦その他、第三機関が発行した氏名、生年月日が記載された書類
ア 学校窓口への申請
(ア) 受付時間 月~金 午前8時30分~午後4時30分
(イ) 発行手数料 証明書1通につき300円
(おつりがないようにご用意ください。)
(ウ) 手続き
・本人確認のため①~④の提示または⑤~⑦のうち2つ以上
の書類を 提示していただきます。
・事務室の窓口にある証明書交付願に必要事項を記入し、提
出してください。
ホームページ上の証明書交付願を印刷し、記入例(
交付願
記入例)を参考にして、事前に必要事項を記入し持参して
いただいても結構です。
・「卒業証明書」(日本語)については30分程度でお渡しで
きますが、それ以外の証明書については、発行に時間を要
しますの で後日お渡しする場合があります。
事前にお電話いただけると窓口で長時間お待たせすること
なく、お渡しすることができます。
特に調査書は、進学や就職の選考のための重要な資料の一
つと され、学習活動や学校生活の状況等について詳細な
内容が記述 されているため、誤りがないよう複数の職員で
確認をしています。そのため、他の証明書に比べて発行に
時間を要するため、 余裕をもって申請をしてください。
・後日お渡しとなる証明書については、切手を貼った
返信用
封筒(長形3号120×235)
を持参していただければ、証明
書を郵送
させていただきます。
・
代理人の方が窓口にお見えになる場合は、委任状の提出
が必要
です。委任状(様式3またはこれに準ずるもの)に
必要事項を記入のうえ(申請者ご本人の自書、押印)、代理
人の身分証明書(運転免許証、学生証、社員証、パスポー
ト、保険証、住民票等)と申請者本人の身分証明書の写しを
ご持参ください。
イ 郵送による申請
(ア) 発行手数料 証明書1通につき300円
郵便局の金融窓口で発行手数料分(300円×証明書必要数)の
定額小為替を購入し、 証明書交付願に同封してください。
切手、現金での取り扱いはできませんので、
必ず
郵便小為替
でお願いします。
(イ) 手続き
・郵送で申請する場合は、確認のため事前に、
電話で事務室に
ご連絡ください。
・ホームページ上の証明書交付願を印刷し、記入例を参考にし
て、必要事項を記入し、郵便定額小為替、84円の切手を貼った
返信用封筒(長形3号 120×235)、本人の身分が証明できる書
類(①~④または⑤~⑦のうち 2つ以上の書類の写しととも
に、袋井商業高校事務室に郵送で申請してください。
・返信用封筒については個人情報を含む文書を郵送するため、簡
易書留(基本料金に320円加算)扱いをお奨めします。2通以上
申請される場合は、切手代金が異なる場合がありますので、事
務室までお問い合わせください。
・証明書交付願には
連絡先電話番号を必ず記入してください
。
・郵送で申請された場合は速やかに申請された証明書を作成し、
返信用封筒に入れてお送りしますが、「卒業証明書」、「学科
修了証書」、「調査書等発行できない証明書」以外の証明書に
ついては、証明書送付まで
1週間程度かかる場合があります
ので、余裕を持って申請してください。
【送付先】
住 所 〒437-0061 袋井市久能2350
宛 名 静岡県立袋井商業高等学校 事務室
ウ 注意事項
・証明書は卒業時の氏名で発行されます。結婚等で姓が変わった場
合は旧姓での発行となります。
・
調査書、成績証明書については卒業後5年、単位修得証明書
は卒業後20年を経過すると発行できません。
(上記の場合「調査書等発行できない証明書」を発行することが
できます)
(4) 問い合わせ先
証明書の発行について不明な点は、お気軽にお問い合わせくだ
さい。
静岡県立袋井商業高等学校 事務室
電話 (0538)42-2285