校舎

2年生建築系列 建築甲子園 静岡県大会

公開日 2024年10月25日

建築甲子園 静岡県大会で優勝!

                                    R6.10.20
この度、本校の生徒が「第15回 建築甲子園 静岡県大会」に参加し、見事に優勝しました!
大会は静岡市の静岡パルシェで開催され、県内から9チームが出場し、各学校が地域に根ざした独創的な建築デザインをA1サイズのプレゼンボードにまとめ、競い合いました。

応募作品の概要

作品名:祭りとハナレ - 生活と地域を繋ぐ家
製作者:松下 燿大、袴田 基晴、村松 拓真(建築系列2年生)
静岡県大会では、地域の特性を活かした建築提案が高く評価され、審査員からも貴重なフィードバックをいただきました。今回、優勝を勝ち取り、11月から始まる全国大会への出場が決定しました。全国大会には、県大会で発表した作品がそのまま提出され、審査が行われます。

建築甲子園とは

建築甲子園は、高校生が地域の課題や魅力に基づいた建築デザインを提案し、競い合う全国規模のコンテストです。各都道府県で予選が行われ、優秀な作品が全国大会に進出します。全国大会では、各都道府県の代表が集まり、専門家や建築家が審査員を務め、デザインの独創性や実現可能性、地域との調和などを基準に審査が行われます。
詳しくは、こちらをご覧ください。

今後とも、全国大会に向けてご声援をよろしくお願いします!

  

PAGETOP