ページタイトル

小学部 紹介

小学部 紹介

1 目標

「できることを増やし、自信をもって自分から進んで取り組む子どもを育てる。」

2 目指す子ども像

「チャレンジする子」

「自分も周りの人も大切にできる子」

「健康で明るい子」

3 具現化の柱

【育む】体験的な活動の用意、ICTの活用等で、いろいろなことに興味関心をもち、人や
    ものに関わりながら主体的に活動する子を育てる。

【守る】個に応じた学習環境を整え、友達や教師と豊かに関わることができる環境を作
    る。

【つながる】学校間交流や交流籍を活用した交流で、同学年の子どもと充実した活動がで
      きるように計画する。近隣の講演や施設等を活用して校外に出る機会をつく
      り、児童の経験を広げたり学びを深めたりする。

4 日課表

詳しくはこちらをご覧ください→小学部の日課表[PDF:67.5KB]

5 交流及び共同学習

(1)学校間交流

 近隣の学校同士が行う交流教育です。本校では静岡市立西豊田小学校・静岡県立静岡南部特別支援学校と学校間交流を行っています。相手校や本校を会場に、授業交流や昼休みの遊び交流などで共に活動しています。

(2)交流籍を活用した居住地校交流

 それぞれの居住地にある学校での交流教育です。授業や行事に年数回参加し、地域の友達と交流します。希望する家庭のみとなります。

PAGETOP