タイトル

男子テニス

  • 2024年12月12日男子テニス令和6年度静岡県高等学校新人体育大会テニス競技(ダブルス) 結果

    12/7(土)に草薙庭球場で実施された新人戦県ダブルスに石野陽登・鳥居幹大 組が
    出場しました。結果は以下の通りです。

    1回戦 6-4 静岡聖光
    2回戦 2-6 日大三島

    2回戦は今年度のインターハイ出場ペアと対戦し、良い経験ができたのではないかと
    思います。チームとしても県大会で1勝ができ収穫のある大会となりました。
    次の大きな大会は4月からのインターハイです。チーム一丸となりまた頑張ります。

    今後とも応援よろしくお願いします。

  • 2024年12月02日男子テニス令和6年度静岡県高等学校新人体育大会テニス競技(ダブルス) 西部地区予選 結果

     11月2~4日の日程で上記の大会が行われ、石野陽登・鳥居幹大組が出場264ペア中15位となり、県大会出場を決めました。ベスト16決めではシード選手にも臆せず立ち向かい勝利を収めることが出来ました。また、県大会出場には届かなかったものの、出場部員全員がベストを尽くしプレイ出来ました。 
    県大会は12/7・8の日程で行われます。 

    部員一同、それぞれの次の目標に向けてまた頑張っていきます。 

  • 2024年08月28日男子テニス令和6年度静岡県高等学校新人体育大会西部地区予選テニス競技(シングルス)、第35回アズマカップ高校テニス大会(ダブルス) 結果報告

    8月1日~新人戦西部予選シングルス、8日~アズマカップダブルスが行われました。これまでの練習の成果を発揮する場として、部員一同大会に挑みました。

    新人戦シングルスでは石野陽登が出場560名中17位となり県大会出場を決めました。鳥居幹大も33位~36位(時間のため最終順位は決定せず)と健闘しました。部員全体の成長が感じられる大会となりました。

    アズマカップダブルスでも、石野・鳥居ペアが出場272ペア中、ベスト32に入りました。また、大石・合原、菅原・竹山、伊藤・東もベスト64まで勝ち進みました。上位との差だけでなく、取り組んできたことの成果も感じられる大会となりました。
    9月7日(土)からの団体戦西部地区予選に向けて、夏休み後半もまた頑張っていきます。

PAGETOP