静岡県立富士高等学校

新入生の皆さま

【新入生】高等学校等就学支援金の申請手続きについて

就学支援金の申請について期日中に必ず全員申請していただくようお願いいたします。

●申請期日 : 4月7日(月)~4月18日(金)

●申請対象 : 全員(手順に従い全員「意向あり」として申請してください。)        

●申請方法 : オンライン申請(※)                                       

         02【新入生】就学支援金の申請手続きについて[PDF:844KB]

                   文書内URLからログイン画面に進めます。

     ログイン → 意向登録「意向あり」→ 認定申請【推奨】個人番号入力 → 手続完了

 ※特段の理由がない限りオンライン申請をお願いいたします。

  ネット環境のない世帯等、特段の理由があり紙で申請したい方はご相談ください。

 ◎申請に必要なログインIDとパスワードは、入学式の日に集金受付場所にて配布する

  予定です。

【学費負担を軽減する制度の御案内】 

  01学費負担を軽減する制度の御案内[PDF:456KB]

  02【新入生】就学支援金の申請手続きについて[PDF:844KB]

  03【新入生】奨学給付金の申請手続きについて[PDF:278KB]

 

【新入生】通学証明書の発行について

通学のために(※)通学定期券を必要とする場合、下記申込書に必要事項を記入し、オリエンテーションの日に教室で提出してください。入学式後のLHRで証明書を配付します。それ以降に提出されたものは順次発行:午前中提出…当日夕方発行、午後提出…翌日発行
 ※通学以外の理由(塾・定時制の場合勤務先等)での区間は認められません。
  (塾等が通学区間の中間にある場合は可)

【申込書】
①JR・岳南電車 → 通学証明書発行願(下記様式①)

  【全日制】 ①JR通学証明書(全日制新入生)[PDF:114KB]     

  【定時制】 ①JR通学証明書(定時制新入生)[PDF:115KB]

  【記入例】  JR通学証明書(新入生)記入例[PDF:128KB]

②富士急静岡バス → 富士駅・富士宮駅等バス定期券売り場にある定期乗車券発行申込書

PAGETOP