静岡県立富士高等学校

【 第37回 理数科課題研究発表会 】@ロゼシアター (12月25日)

公開日 2023年12月21日

12月25日(月)のクリスマスに、理数科2年生が課題研究発表会を行いました。

8つの班がステージに立ち、創造性あふれる発表を行いました。

そして理数科交流を行っている山梨県立吉田高校も参加し、理数科2年生が発表を披露しました。


投票審査の結果、以下のチームが受賞となりました。

【最優秀賞】

 C班:「紙飛行機の揚力と軌道の関係」
 班員:野末達也 小林龍ノ介 牧野秀飛 長谷川拓海 松下采未

【優秀賞】

 E班:「銅触媒を用いたルミノール反応とその遅延」
 班員:伊藤瑠花 渡邉怜夏 羽田野百伽 石橋美莉 三井幸音

講評では、理数科卒業生であり、静岡県立大学薬学部の佐藤秀行准教授から、

 『最初は夢を広げるつもりで大きく構想を立てること、

       チャレンジを恐れずにイメージをふくらませることが大切』

 として、”研究マインド”の持ち方に触れてエールが贈られました。


なお、最優秀賞の班は3月2日(土)静岡県理数科理数探究発表会で発表を行います。
 

PAGETOP