教育課程・日課表
教育課程
普通科
四年制大学をはじめ短期大学・専門学校などへの進学や就職まで、多様な進路選択に対応したきめ細かな指導により、ひとりひとりの未来を拓きます。
▶1年生では共通教科・科目の授業で基礎学力を身に着けます。
▶2、3年生では将来の目標や学びたい学問などに合わせて、「文系」・「理系」のコースに分かれ、夢の実現のために必要な知識や学力を高めます。さらに「特進クラス」を設け、国公立大学等の高い進路目標の実現を目指します。
福祉科
将来の「福祉のスペシャリスト」として地域に貢献できる人材の育成を目標に、福祉に関する専門的な知識と技術を学びます。
▶1年生から高齢者施設や障がい者施設で実習を行います。
▶3年生の1月に国家資格にチャレンジし、最年少の18歳で「介護福祉士」の国家資格取得を目指します。
日課表
平常日課は50分授業です。短縮日課は45分授業です。
曜日や科によって放課後の時間が変わります。