女子バレーボール部
活動内容
活動日・活動時間
平日16:00〜19:00(月曜休み)
休日 半日or一日(練習試合・大会等)
部員数
1年生8名、2年生14名、3年生8名(合計30名)
部活動ガイドラインを遵守した活動を心がけ、広域より通学可能です。
現在部員は富士宮(身延線)、小山町(御殿場線)伊東(伊豆急線)など東部地区全域から通学しています。
活動理念
“心焼一如”(心が焼け付くほどに悩んで一つの事に取り組むこと)
中学校時代の実績や能力には当然個人差があります。沼商バレー部では実績のある選手だけでなく、初心者も丁寧に指導します。
練習の中で「出来ない事」や「ミスを出す事」は当たり前、沼商バレー部ではそれらを責められる事はありません。しかし「意識しない事」や「努力しない事」については厳しい姿勢でのぞみます。選手一人一人が「(自分がなれる)最高の自分になる為に、最大限の努力をしているか?」を常に問いかけています。
またバレーボールを通じて、地域のバレーボール文化の担い手になると共に、地域や学校に元気や勇気を与える集団を目指しています。NVA(Numasho Volleyball Academy)はその一環です。
一人一人が、アスリートとして、主体的な集団を目指す為に、Our Credo(行動信条)に基づき◆練習の量から質への転換 ◆主体的に行動するアスリートとしての姿勢 ◆社会規範の遵守をベースに新しい時代の部活動の形を模索しています。
↓活動の様子は沼商バレー部Instagramでご覧になれます
大会結果・活動の様子
令和5年度 静岡県高等学校新人体育大会 ベスト8
令和6年度 静岡県東部高等学校春季バレーボール選手権 優勝
令和6年度 静岡県高等学校総合体育大会 ベスト8
SAGA2020 国民スポーツ大会 ビーチバレー競技少年女子静岡県代表 村上莉緒(3年)
大会結果・活動の様子
女子バレー部 他校チームとの練習試合 2024年5月3日
ゴールデンウイーク中は他校との練習試合を行いました。他校チームとの練習試合を通して、チーム力をアップします。当日は、桐陽高校が本校まで来てくれました。有難うございました。
国民スポーツ大会ビーチバレー競技 東海ブロック大会出場
第78回国民スポーツ大会ビーチバレー競技 東海ブロック大会にバレー部の村上さんが出場します。沼商の代表としてはもちろんのこと、静岡県の代表である自覚と誇りをもって、大会に臨みます!という実に頼もしいことばを述べてくれました。佐賀県でおこなわれる全国大会出場をめざしてがんばってください。応援しています!
新人戦東部大会 準優勝 2025年1月
2回戦 沼商2-0田方農業
準々決勝 沼商2-0市立沼津
準決勝 沼商2-0沼津西
決勝 沼商0-2三島南(準優勝)
※富士見は予選免除
新人戦県大会 ベスト8 2025年1月
1回戦 沼商2(25-18 25-13)0掛川東(西部8位)
2回戦 沼商2(25-23 22-25 25-23)袋井(西部4位)
3回戦 沼商1(21-25 25-20 19-25)駿河総合(中部1位)
※惜しくもベスト8で東海大会進出出来ませんでした。