校訓
「自主 友情 進取」
【自主】
・進路実現のための目標を設定し、主体的に行動する力
・様々な課題を発見し、探究心を持って解決に導く力
【友情】
・他者の多様な考えや価値観を受容する寛容性
・他者と協力・協働しながら互いを高め合う協調性
【進取】
・常識にとらわれない創造性と新たなアイデアを生み出す力
・自ら設定した目標に向けて挑戦し、最後までやり抜く力
校歌
作詞は土岐善麿氏、作曲は平井廉三郎氏 昭和29年(1954年)に制定。
旧校歌は戦時色とみられる部分があったため、新校歌の制定に踏み切った。作詞者の土岐氏は歌人としても国文学者としても有名な人物で、作曲者の平井氏はNHKの専属作曲者・指揮者として活躍した。
校章の変遷
本校の校章は、長い歴史の中で、時代に合わせて変遷してきました。校章の変遷を通しても、本校の伝統と文化を学ぶことができるのではないでしょうか。