商業美術部
活動内容
活動日
月~金曜日
活動時間
15:50~18:30頃
「美術部」と「商業美術部」の違いはなんですか??
美術部は高文連・美術・工芸専門部、商美は商業教育研究会に所属しています。沼商美術部は、高文連美・工専主催の美術展と実務競技会の2つを柱に制作を行っています。
今、部活の雰囲気はどんな感じですか??
部員全員仲が良く、わきあいあいと制作しています。
今後、チャレンジしてみたいことはありますか??
部の目標として、東部展で特選(上位40点)に選ばれ、県展へ作品を出品すること。夢は大きく全国大会出場!
「商業美術部」ならではのアピールポイントはありますか??
美術室では手描きで作品制作を行い、CGで描きたい人はCAI教室で制作を行っています。自分の表現したい方法で、自由に作品制作が行えます。Adobe Illustrator、Photoshopが使えます。
これから新しく入ってくる新1年生に・・・!
男子の新入部員も大歓迎です。4月に入部してから、紫旆祭準備、七夕コンクール、実務競技会、東部展と、次々に作品制作をしていきます。思っているよりハードな部活ですが、絵を描くのが好きなら楽しいはずです。ぜひ!!
大会結果・活動の様子
卒業を祝う作品展示 2025年1月
商業美術部によるインスタレーション作品『卒業を祝う作品展示 百喜夜行』を昇降口屋上で行なっています。