静岡県立浜名高等学校

書道

書道部について

こんにちは、書道部です!書道部では、各々が好きな古典を臨書したり、文化祭に向けて作品を書き展示したり、校内外で書道パフォーマンスをしたりするなど、日々意欲的に活動しています。

書道に少しでも興味のある方、書道パフォーマンスをやってみたい方はぜひ書道室へ足を運んでください。部員一同、心からお待ちしています♪​

 

活動日程

週5日(月~金)月水:1時間程度、火木金:1時間半程度

主な活動

・各種コンクールへの出品作品制作

 さまざまなコンクールで入賞しています

・文化祭

 作品展示に加え書道パフォーマンスやワークショップなど楽しいイベントを企画しています

・校外展

 毎年4月 浜北万葉の森公園の会場をお借りして作品を展示しています

 書道パフォーマンス公演を企画しています

 展覧会最終日には伎倍の茶屋に展示している小品作品をプレゼントいたします

過去の実績

令和6年度

☆清流の国ぎふ総文2024 全国高等学校総合文化祭(岐阜県下呂市)

 特別賞 名倉実来 「臨一条摂政集」

☆全国高等学校総合文化祭優秀作品展示(埼玉県さいたま市)

 名倉実来 「臨一条摂政集」

☆高校生国際美術展 書の部(東京都港区:国立新美術館)

 奨励賞 髙村和花「臨石門頌」

     増尾美佳「臨書譜」

     名倉実来「臨一条摂政集」

 佳 作 渥美花厘「臨光明皇后楽毅論」

     新村優月「臨木簡」

     冨松みさき「臨三寳子碑」

     中村優月「臨建忠告身帖」

     早川紗羅「臨西峡頌」

☆国際高校生選抜書展

 入 選 岡本佳奈美「臨香紙切」

     杉山明「臨張遷碑」

     大橋奈央「臨史牆盤」

     山口桧可「臨離洛帖」

     髙村和花「臨始平公造像記」

◎静岡県高等学校総合文化祭書道部門

 個人の部

 特 選 大橋奈央「臨史牆盤」

 入 選 鈴木心菜「臨得示帖」

 地区選抜の部

 奨励賞 岡本佳奈美「臨香紙切」

 入 選 早川紗羅「臨西峡頌」

     源間駿太「臨祭姪文稿」

*西部地区高等学校書作展

 高文連書道専門部会長賞 岡本佳奈美「源氏物語 若紫」

 特別奨励賞 源間駿太「剣」

 全国お茶まつり静岡大会公演

PAGETOP