令和7年度 学校目標
【スクール・ミッション】
「高きを求めて文武両道に励む」百年を超える歴史と「明るく朗らか」な校風を有する北遠の普通科拠点校として、挑戦・探究による「未来創造プロジェクト」などの「志」「学力」「豊かな人間性」を育む生きた教育を通して、自己と社会の未来を創造する「気概」「能力」「品徳」を持ち合わせた、時代をリードし幅広く活躍する人材の育成を目指す。
【スクール・ポリシー】
「志ある人」 Hamana ICLs (Hamana Inspired and Compassionate Lifelong-Learners )
【Inspired】 好奇心旺盛で、探究心を持つ姿勢。新しい知識を得ることにワクワクしたり、目標に対し前向きに努力する態度。
【Compassionate】 困っている人を助けたり、他者の視点や感情を理解しようとする態度。チームワークや社会貢献において重要な要素。
【Lifelong Learner】 学校教育を超えて、生涯にわたり学び続ける姿勢。自己成長や柔軟性、時代に適応する能力の象徴。
ICL1 探究する人: 好奇心を持ち、主体的・協働的に学び、生涯を通じて学ぶ喜びを追求する人
ICL2 考える人: 複雑な問題を批判的・創造的に分析し、倫理的な判断をする人
ICL3 コミュニケーションができる人:自他の価値観や意見を尊重し、他者と協力して目標を達成する人
ICL4 挑戦し、振り返りができる人: 不確実な状況でも前向きに挑戦し、振り返りを未来の行動や成長に活かす人。
ICL5 知識のある人: 幅広い分野の知識を深め身に付け、地域やグローバル社会の課題に取り組む人
ICL6 信念をもつ人: 誠実で公正な行動を心がけ、他者の尊厳と権利を尊重する人
ICL7 思いやりのある人: 他者の立場や感情に共感し、人間関係をより良くするために行動する人
ICL8 バランスのとれた人: 知性・身体・感情の調和を保ち、冷静で適切な判断をする人
2 カリキュラム・ポリシー
~本校ではこのような学びを行います~
・生徒の多様なニーズに応じた選択肢の豊富な教育課程を編成し、確かな学力と主体性・協働性を高める授業を 行います。
・進路に対する生徒の視野を広げ、一人ひとりの目標を尊重しながら進路実現に向けた丁寧な指導を行います。
・未来創造プロジェクト(総合的な探究の時間)を中心とする探究的な学びを通して、批判的思考力と社会的 行動力を育成します。
・生徒が主体的に取り組む充実した学校行事や部活動等を通じて、心身の調和を図り、豊かな人間性を養います。
・学校生活全般を通して、多様性を尊重し、思いやりの気持ちを持って他者と協力する力を育む学びを推進します。
3 アドミッション・ポリシー
~本校ではこのような生徒を求めています~
・基本的な生活習慣と義務教育段階の基礎学力が身に付いており、自分の能力をより高めたい生徒
・学校行事や探究活動、部活動、地域活動等に積極的に参加し、様々な体験や経験をしたい生徒
・自分と他者のよさを大切にし、互いに励まし合い、学校生活において健全な人間関係を築きたい生徒
