静岡県立浜松北高等学校 公式サイト
静岡県立浜松北高等学校 書:松井博幸先生
 
ホーム>文化部>吹奏楽
学校祭吹奏楽ステージで新体制全員による初の演奏を披露!
 昨年度の文化祭は、前日の準備日が大雨に見舞われ、クラス展が落ち着かないまま当日を迎えたのが印象的でした。今年の文化祭は天気に恵まれ、北高生一同わくわくした気持ちでこの日を迎えたことでしょう。今年は1日目に他校の学生を呼べることになり、大変来場者の多い文化祭となりました。

 吹奏楽部は5月31日(金)に体育館で第1回リハーサル、文化祭1日目の6月1日の夜に第2回リハーサル、当日6月2日(日)の8時40分から最終リハーサルを行いました。リハーサルでは引退した3年生のみんなが照明やセッティングの手伝いに来てくれました。さすがの3年生は楽曲スコアをしっかり予習済で、機器の操作もスムーズに行ってくれました。

 さて、ついに本番のステージ!10時から50分間演奏をしました。1年生24人を迎えて40人で演奏する最初の舞台です!演奏曲が多い中、初心者の1年生も必死に練習してくれました。恒例となった演出のダンスも練習しながらで、大変だったかと思います。当日には早朝から集まり練習をしました。それまでも、自主的に残って練習をする生徒の姿がありました。毎年この学校祭の時期はまだ生まれたばかりのバンドですが、聴いてくださる方のために、それぞれにできる努力をして当日を迎えます。客席をいっぱいに埋めることは叶いませんでしたが、わざわざ体育館まで足を運んでくださった皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。来場してくださったみなさんありがとうございました!今後も演奏を披露させていただく場面が幾度かありますので、今後の成長にぜひ、ご期待ください!

演奏曲目:炎と森のカーニバル、風がきらめくとき、GO!!!、青のすみか、OH!、 Fly me to the moon、バードランド、セレブレーション、Uptown Func







ときはまフェスオープニングで演奏してきました!
5/26(日)常盤工業さんの開催するイベント、「ときはまフェス」のオープニングにご招待いただきました!
 4月に新入生24人を迎え、計40人での活動が始まりました。この「ときはまフェス」は、演奏者を30人に絞ってのステージでしたが、新入生を迎えて初めての演奏の機会ということで、みんな楽しみに準備をしてきました。

 リハーサルの段階でダンスのスペースを確保するために、客席を少し動かしてもらったりしましたが、常盤工業の方々には大変親切に対応して頂き、心より感謝しております。演奏本番も会場溢れるほどの来場者の方に聴いていただけて、緊張が一転、いつものハイテンションで演奏・ダンスを披露することができました!

 演奏後は屋外で開催されているマルシェを楽しみました。クレープやたこ焼き、サンドイッチなど豊富なキッチンカ―で、皆各々に好きなものを堪能しました。ハンドメイド雑貨のお店もありました。

新入生を迎えて1か月、このような部員同士の楽しい交流の機会を持つこともこのイベントに参加させていただいた目的のひとつでありました。お互いのことをよく知り、大変なときも楽しい時間も共有していい仲間となっていきましょう!




新入生歓迎!
4/11に音楽室でのミニコンサート、4/12には本校生徒ホールで新入生歓迎コンサートを行いました。
 3月の演奏会で新3年生が引退し新2年生16人での活動がスタートしたばかりです。日々部活動内の役割・運営について考えたり、演奏面の心もとなさを感じたりしていたところで演奏会ぶりに先輩たちと一緒に吹くことができ、2年生は楽しく演奏ができたようです。3年生ありがとう!

 演奏を聞きに来てくれた新入生をはじめ、生徒・教員のみなさんも、ありがとうございました!今年度も楽しんでいただける演奏ができるように頑張ります!




第55回演奏会を開催しました!
3月27日(水)、第55回演奏会をアクトシティ浜松大ホールで開催いたしました!

 生徒はこの演奏会を楽しみに、日々一生懸命準備をしてきました。北高吹奏楽部の演奏会は企画・運営のほぼすべてを生徒間で行っており、悩みながらも協力しあってこの舞台を作り上げました。

学校にいる間、生徒が分担する仕事は多岐に渡り、それぞれで動いているため全貌が見えづらく、準備は間に合っているのかと気になることもありました。25日にアクト入りしてリハーサルを始めると、その各パーツが組み合わさるようにひとつの舞台が完成していました。部員たちは多くの曲の練習と同時進行してそれぞれの役割をしっかりと果たしていたことを感じさせられました。本当に素晴らしい生徒たちです。

2年生はこの演奏会をもって引退となります。楽しさと緊張と寂しさが入り混じり、部員たちは色々な想いを抱えて当日を迎えたことでしょう。しかし、関わってくださる皆様に支えられ、笑顔で終演を迎えることができました。
改めて、ご来場くださった皆様、プログラム広告にご協力くださった企業の皆様をはじめ本校吹奏楽部の活動に日々ご理解ご協力をくださる方々、生徒保護者の皆様、学校の先生方、当日お手伝いをしてくれたOBOGの皆さん、すべての方に心より感謝申し上げます!

さて、これからは新2年生を中心とした新体制での活動となります。今後の北高吹奏楽部の活動にもどうぞご注目ください!





第26回日本ジュニア管打楽器コンクール第2位!!
 令和6年3月26日に東京で行われた第26回日本ジュニア管打楽器コンクール(オーボエ部門)に、2年・竹内美桜が出場し、銀賞(第2位)を受賞しました。

 先日、24日には長野県で行われた中部日本個人重奏コンテスト本大会に出場しました。演奏はいつも通り良いものであったと思いますが思うような結果が出ず、帰りの新幹線の中で悔しさを滲ませていました。しかし翌日には、この経験も必要なことだと前向きにとらえ、本校演奏会のリハーサルに出席しつつ調子を整えて当日の朝東京へ向かいました。

 第2位という結果を知ったのはその日の夜で、演奏会リハーサル後に片付けをしているときでした。結果を知り、涙しながら仲間と喜びを共有しました。 練習だけでなく心を立て直すことも、本当によく頑張ったと思います。心からおめでとう!!


吹奏楽部第55回演奏会のご案内
きたる3月27日(水)、アクトシティ浜松大ホールにて、17時開場、18時開演で、浜松北高吹奏楽部第55回演奏会を開催いたします。吹奏楽部1年間の活動の集大成、現2年生(新3年生)のラストステージ!万感の思いを込めて演奏いたします。ぜひお越しください。チケットはアクトシティチケットセンターで販売しています。全自由席1,000円です(前売り・当日同じ)。主な演奏曲は以下の通り。
第1部:プロコフィエフ/マーチop.99、イベール/交響組曲「寄港地」より、バーンズ/詩的間奏曲、A.リード/エルサレム讃歌
第2部:Waltz for Gil Evans、Pick Up The Pieces、Getaway他
第3部:Mr.インクレディブル、美女と野獣、Walk The Dinosaur他(恒例の創作劇もあるよ)

校内コンサート開催!
2月27日(火)の昼休み、生徒ホールで校内コンサートを行いました。
 全2曲披露させていただきました。2曲目には、先日、福井県立武生商工高校の植田薫先生が来校された際にご指導いただいた「Walk The Dinosaur」を演奏しました。曲中に振り付けのレクチャーを行うと、聴きにきてくれたたくさんの生徒の皆さんが一緒に踊ってくれました。また、多くの先生方にも見に来て頂きました。本当にありがとうございました。

 今年度の校内演奏会はこれで最後となります。次は3月27日(水)の「第55回演奏会」です。楽しい演奏会にするべく、部員一同練習・準備に励んでいます。チケットはまだ販売しております。ぜひ、お越しください!

演奏曲・・・Mr.インクレディブル、Walk The Dinosaur





中部日本個人重奏コンテスト静岡県大会に出場!
 2月18日(日)に掛川市文化会館シオーネで行われた中部日本個人重奏コンテスト静岡県大会に、竹内美桜(オーボエ独奏)、末永蒼二朗(トランペット独奏)が出場しました。
 直前まで学年末テストの期間中で部活動が休みでしたので、朝や昼の時間を使って学習と両立して練習を重ねてきました。当日は少し緊張した面持ちで会場に現れましたが、2人とも現地では時間に余裕をもって落ち着いた行動をしており、さすがだなと思いました。

 竹内については、前日まで不安要素としてあったフレーズも成功させ、本番の強さを見せました。末永も特に後半にいくにつれ調子をあげ、持ち前の豊かな音色をホールに響かせました。

 竹内は金賞を受賞し、代表として3月24日(日)に長野ホクト文化ホールにて行われる本大会に出場します!また、竹内は3月26日(火)に東京都の尚美バリオホールで行われる日本ジュニア管打楽器コンクールへの出場も決まっています。連日の遠征となりますが頑張りましょう!本当におめでとう!
 末永は本大会に繋がらず悔しい結果となりましたが、北吹の誇る優れたトランペット吹きであることに変わりはありません!演奏会でも、美しい音色を会場に届けてくれることと思います!ぜひ、ご期待ください!

リーダー研修会に参加!
 2月12日(月・祝)、リーダー研修会に参加してきました。
 今年は浜松市立高校講堂で開催されました。
 講師に福井県立武生商工高等学校の植田薫先生を迎え、合奏指導をしていただきました。北吹では馴染みのある「Shake a Tail Feather」を約100人で演奏し、非常に盛り上がった楽しい講習会でした。講習序盤ではまだ声が小さかった歌声も最後の通しになると大迫力で、私たち顧問も見て聞いて踊って、ともに楽しみました!本校から参加したのは1年生の次期部長ら4人で、すでにこの曲の振り付けや歌詞はしっかりと身に着けているので、きっと率先して声を出してくれていたのではと思います。
 意見交換会も行われ、互いに部活動の悩みを聞き合いました。他校の様子を聞ける機会は貴重であり、話し合うことで自校の課題や良さを発見するきっかけにもなりました。ここで学んだことを今後の活動に、3月の演奏会に活かしていきましょう!


ファンキー植田先生レッスン!
2月2日(土)、「日本一ファンキーなバンド指導者」で有名な福井県立武生商工高校の植田薫先生が来校され、レッスンしていただきました。全国を飛び歩いてレッスンされている先生ですので、この日も県東部のリーダー研修会に向かう途上、無理をお願いして2時間ほど寄っていただきました。普段も植田先生編曲のダンスミュージックを盛んにやらせていただいていますが、今回の演奏会では「Walk The Dinosaur」と「Runaway Baby」を演奏する予定なので、その2曲をみていただきました。2年生は昨年の演奏会前に来ていただきましたので2回目、1年生は初めてでしたが、さすがに全国有数の指導力を誇る先生のもと、すぐに生徒はみんなニコニコ顔で楽しく歌い踊り(もちろん演奏も)、テンション上がりまくりのレッスンとなりました。



前へ