スクール・ミッション
「自主独立」の精神のもと、向学心と向上心にあふれる仲間と切磋琢磨する学校として、授業や学校行事、部活動、キャリア教育や異文化理解教育等の全教育活動を通して、広く世界的視野に立って人類の発展に貢献し得る「逞しい人材」の育成を目指す。
スクール・ポリシー
- 次の資質・能力を育成する。
① 豊かな人間性(知性・感性)
② 幅広い教養
③ 国際感覚
④ 規範意識とマナー
⑤ 人権尊重の精神
⑥ 高い自己管理能力
⑦ 社会性・公共性
⑧ 発想力や創造力
⑨ 企画・調整力
⑩ リーダー性と協調性 - 上の資質・能力を育成するため、次の教育活動を行う。
① 学問と知性を愛する豊かなこころを基盤として、心身の調和的発達を図り、人類の発展に貢献できる人間を育成する。
② 授業や学校行事、部活動、キャリア教育や異文化理解教育等、全教育活動を通して、個々の資質・能力を磨く。
③ 県教育委員会の事業等も最大限に活用しつつ、科学の甲子園、模擬裁判選手権、海外短期留学等に積極的に挑戦できる環境を整える。 - 上の教育活動を行うため、次の生徒を受け入れる。
① 夢や志の実現に向け、向学心と向上心を持って粘り強く努力できる生徒
② 学習のみならず学校行事、部活動及び生徒会活動等に積極的に取り組むことができる生徒
③ 校外の活動(科学の甲子園、模擬裁判選手権、医療人材育成に向けたプログラム等)や海外短期留学等に積極的に参加し、自己の可能性を高めることができる生徒