茶道裏千家の外部講師2名の先生にご指導をいただいています。
1年生は、和室でのふるまいと作法、客人の作法、袱紗や茶杓の扱いの割り稽古を学び
最終的に盆略点前の習得を目指します。
2年生は風炉平点前と立礼棚点前の習得を目標にしています。
文化祭での3年生の立礼棚点前の様子です。
活動日は毎週月曜日、場所は東風館2階です。
3年生6名(文化祭で引退)、2年生4名、1年生11名で活動しています。