1 2
そつえんしき・しゅうりょうしき
3がつ 14にち きんようび
きょうは そつえんしきと しゅうりょうしきが あったよ。
そつえんしきでは、すみれぐみの おにいさんたちが、
かっこうよく そつえんしょうしょを もらっていたよ。
おわかれの ことばでは、ようちぶの おもいでを たくさん おはなししてくれたよ。
はんどべるの えんそう、とても じょうずだったよ。
みんなで 「おたまじゃくしの ばらーど」や
こうか「みちは あしたへ」を うたったよ。
さいごは おかあさん・おばあちゃんと あーちを もって おみおくりを したよ。
しょうがくせいに なっても げんきいっぱいで いろいろなことに ちょうせんしてね。
しゅうりょうしきでは、ちゅうりっぷぐみ・たんぽぽぐみが、
しゅうりょうしょうしょと しんきゅうの おいわいを もらったよ。
すみれぐみの おにいさんみたいに かっこうよく もらえたかな?
たんぽぽぐみ・ちゅうりっぷぐみは、きょうで おしまい。
みんな とてもよく がんばりました。
おわかれえんそくに いったよ
3がつ 6にち もくようび
すみれぐみの ともだちが もうすぐ そつえんだから
おわかれえんそくに いったよ。
あかでんに のって はままつこどもかんに いったよ。
はままつこどもかんでは、みんなで いっしょに あそんだよ。
みんなで のりものに のったり、ぼーるぷーるに はいったりして あそんだよ。
ほかにも いろいろな ゆうぐで たくさん あそんだよ。
みんなで いっしょに あそべて たのしかったよ。
おひるごはんは びゅっふぇで たべたよ。
らーめん、からあげ、ぴざ…おいしいものを たくさん たべたよ。
でざーとも たべたよ。あまくて おいしかったよ。
もうすぐ そつえんする すみれぐみさんと、たのしい おもいでが できたよ。
おみせやさんごっこを したよ
2がつ 20にち もくようび
おみせやさんごっこを したよ。
たんぽぽぐみと ちゅうりっぷぐみは
にんじゃやしきと あいすくりーむやさんの おみせを やったよ。
「つぎは、『わっかしゅりけんの じゅつ』 でござる!」
「あいすは、なにと なにに しますか?」
こうちょうせんせいや、さくらぐみの ともだちなど、
いつもと ちがう おきゃくさんもきて すこし どきどきしたよ。
てんいんさんや おきゃくさんに なりきって、たのしくあそんだよ。
すみれぐみは こさーじゅやさんを やったよ。
そつえんしきで つけるための こさーじゅを くれたよ。
こさーじゅは ぷれぜんとだから おかねは いらないんだって!
「3がつ14かの そつえんしきに つけてきてね。」
みんなで たのしく あそびました。またやりたいな。
まめまきの かいを したよ
2がつ 3にち げつようび
まめまきの かいを したよ。
「まめまき」の うたを うたったり 「おにの まつり」を おどったりしたよ。
じぶんの おなかの なかに いる わるい おにを みんなに しょうかいしたよ。
けんかおにや いやいやおに…いろいろな おにが いるんだね。
じぶんの おにに むかって、まめを まいていたら、ほんものの おにが きたよ。
ほんものの おににも まめを まいて たいじしたよ。
おにたいじを がんばったから、ふくのかみが きたよ。
たくさん おかしを まいてくれたよ。
たくさん おかしを ひろえて うれしかったよ。
そりすべりを したよ
1がつ 22にち すいようび
がっこうから、まごめがわの どてまで みんなで あるいたよ。
まごめがわの どてで そりすべりを したよ。
ひとりで すべったり、おうちの ひとや、
ともだちと いっしょに すべったり したよ。
すごく たのしくて、なんかいも すべったよ。
ふゆやすみの おはなしかい
1がつ 14にち かようび 15にち すいようび
ふゆやすみの おはなしかいが ありました。
ふゆやすみは どんなことが おもいでに のこったかな?
みんなに つたわるように じょうずに はっぴょうできました。
2がっき しゅうぎょうしき
12がつ 19にち もくようび
きょうは 2がっき しゅうぎょうしきが あったよ。
がんばったことの はっぴょう。
たくさんの ことばを おぼえたよ。
みんなで やった、りとみっくが たのしかったよ。
こうちょうせんせいの はなし。
みんなで 2がっき たのしかったことを ふりかえったよ。
「くりすますの うたが きこえてくるよ」を みんなで うたったよ。
すみれぐみの はんどべるの はっぴょう。とても じょうず だったね。
せんせいからの ぷれぜんと。
ふゆやすみは こままわしの れんしゅうを がんばろう!
もちつきの かいを やったよ
12がつ 17にち かようび
きょうは もちつきの かいを やったよ。
むしあがった もちごめを あじみしたよ。
せんせいたちが きねで もちごめを つぶしたよ。
それから もちつきを したよ。
たんぽぽぐみ、ちゅうりっぷぐみは おうちの ひとと いっしょに ついたよ。
すみれぐみは ちからもちだから、ひとりで ついたよ。
ついた もちを さわったよ。
もちが てに べたべた くっついたり、びよーん って のびたり していたよ。
きなこや あんこ、しょうゆを つけたり のりを まいたりして たべたよ。
すみれぐみさんたちが つくって くれた ぞうにに もちを いれて たべたよ。
たのしい、おいしい、もちつきの かい だったね。
くりすますかいを やったよ
12がつ 9にち げつようび
きょうは くりすますかいを やったよ。
きゃんどるさーびすでは おかあさんや おとうさん、
おばあちゃんといっしょに きゃんどるを もって ゆっくりあるいたよ。
さいごに いきで ふきけしたよ。
「くりすますの うたが きこえてくるよ」を うたったり、
「あかはなの となかい」を おどったり したよ。
くりすますかいの とちゅうで さんたさんと となかいさんが きてくれたよ。
さんたさん、となかいさんと いっしょに くりすます ばすけっとを して あそんだよ。
さいごに さんたさんが ぷれぜんとを くれたよ。
ありがとう。さんたさん、となかいさん。
とても たのしい くりすますかい だったよ。
はままつ こどもかんに いったよ
11がつ 20にち すいようび
きょうは あめが ふっていたから あかでんに のって はままつこどもかんに いったよ。
おおきな やまの すべりだいや ぼーる ぷーる、とらんぽりん。
いろいろな ゆうぐや おもちゃが あったよ。
ともだちや せんせいや いっしょに たのしく あそんだよ。
おべんとうと おかしを たべて ひとやすみ。
そのあとも たくさん あそんだよ。
「ないた あかおに」の げきを はっぴょうしたよ
11がつ 9にち どようび
きょうは がくしゅうはっぴょうかいが あったよ。
ようちぶは 「ないた あかおに」の げきを はっぴょうしたよ。
おうちのひとや しょうがくぶ・ちゅうがくぶの おにいさんやおねえさん、
たくさんの ひとに みてもらったよ。
はっぴょうが おわったあと、 みんなで うちあげを したよ。
おつかれさま!みんな がんばったね!かんぱーい!
そのあと、しょうがくぶの おにいさん・おねえさんのはっぴょうを みたり
ちゅうがくぶの おにいさん・おねえさんの てんじや はっぴょうを みたりしたよ。
おにいさん・おねえさんたちは たくさんのことを べんきょうして いるんだね。
きょうは あさから いちにち がんばりました!