沼津視覚特別支援学校ホームページ
 
学校案内学校経営輝く姿eye愛センターぬまし
視覚障害関連ICT活用ダウンロードリンク
フェイスブックのページも運営しています https://www.facebook.com/Numazu.Shikaku/
 
ホーム>輝く姿>幼小学部

  • みんな
  • 幼小学部
  • 中学部
  • 高等部保健理療科
  • 今日の給食
  • ギャラリー
  • 校内風景
  • 教職員研修
幼小学部 4月誕生会
 幼稚部・小学部全体で幼稚部のお友達の誕生会を行いました。4・5・6年生で、誕生会を計画し、「昨年はどんなことしたかな。」「誰がどの係をやろうか。」とみんなで話し合い、準備しました。
 誕生会の当日には、みんなで「ハッピーバースデー」の歌を歌ったり、プレイバルーンをしたり、プレゼントのメッセージカードを渡したりしました。 「ありがとう!」と少し照れながらも、受け取ったプレゼントを友達と一緒に見たり、描かれていた好きなキャラクターに喜んだりする誕生者の姿も見られ、楽しい誕生会となりました。
    

卒園・卒業を祝う会
幼小学部で卒園・卒業を祝う会を3月1日に行いました。卒園・卒業生が幼稚部や小学部で、できるようになったことやこれから頑張りたいことをみんなの前で元気に発表したり、今年一年リーダーとして頑張ってきた6年生が「これからも小学部を盛り上げていってください!」という、力強いメッセージを在校生に送ったりする場面がありました。また、歌やダンスを通じて、みんなが楽しく関わることができた時間にもなりました。
また今年度は、5年生と3年生で卒園・卒業生と一緒に楽しめる会になるように計画・準備をしました。歌やダンス、メッセージカードの準備、当日の会の進行までみんなで協力しながら取り組む姿はとても素晴らしかったです。
一緒に過ごした楽しい日々を大切に、これからの新しい生活への第一歩を踏み出していってほしいです。

卒園・卒業を祝う会01  卒園・卒業を祝う会02  卒園・卒業を祝う会03 

卒園・卒業を祝う会04

給食つくり隊~プチヴェール
2月6日(火)に給食つくり隊がありました。今回の食材はプチヴェールです。その日は参観日でもあり、沢山の保護者の方々が見守る中、行われました。形や匂いの観察では、「お花みたい」「葉っぱがたくさんある」と感想が聞かれました。葉を1枚1枚剥す仕事では、集中して取り組む姿が見られました。翌日の給食ではおかか和えになったプチヴェールをみんなでおいしくいただきました。
幼稚部さんの様子です。 小学部高学年の様子です。 小学部中学年の様子です。

本校にも『大谷グローブ』が届きました
昨年、メジャーリーガーの大谷翔平選手が全国の小学校へグローブを3個寄贈するプロジェクトが開始されました。そして先日、ついに本校の小学部にもそのグローブが届きました。
 突然のプレゼントに子どもたちも大喜びでした。

   
  

 大谷選手からのメッセージ「野球しようぜ」の言葉とともに、早速、昼休みに校庭で子どもたちが楽しそうにキャッチボールをしている姿も見られました。

 

幼小学部 環境学習
今年2回目の幼小学部環境学習が行われました。
いつも来てくださる静岡県環境学習コーディネーターのピエールさんとミドリーヌさんをお迎えして、前半は中庭で秋の自然探し、後半は集めた自然素材を使ってクリスマスツリーづくりをしました。

  


自然探しでは、きれいな赤や黄色の落ち葉を探したり、ピエールさんやミドリーヌさんに、「これは何ですか?」と、どんどん聞きに行ったりする姿が見られました。

 


クリスマスツリーづくりでは、自分たちで集めた実や葉の他に、ピエールさんとミドリーヌさんが持ってきてくださったたくさんの素材を使って、とても素敵なツリーが仕上がりました。
   


小学部 校外学習に行ってきました!
 11月22日に、小学部11名が校外学習で三島の楽寿園に行ってきました。今回は2つの縦割りグループに分かれて、事前にめあてを決めたり園内をまわる順番を決めたりして当日を迎えました。

 いちごチームの6名は、みんなで乗り物に乗りました。はじめて乗る友達もいて、声を掛けながら楽しく乗ることができました。リーダーのもと、ルートを確認しながらアスレチックや鏡の家でも友達同士でにぎやかに遊びました。
笑顔で豆汽車に乗る児童6人 SLの前で6人の児童で記念撮影

 ホワイトタイガーチームの5名は、動物を見たり資料館で昔の家に入ってみたりしました。昔の道具にも興味津々。はじめての資料館でいろいろなものを見ることができました。友達と相談しながら楽しく活動できました。
動物ひろばで笑顔の児童5人 資料館、昔の家で囲炉裏を囲む5人の児童

 それぞれのグループでめあてを守って、楽しく秋の1日を過ごすことができました。学年を超えて友達同士で活動する有意義な校外学習になりました。
楽寿園入り口の菊の前で全員でポーズ 

インクルーシブ自転車体験会
 11月8日(水)の晴天の中、本校校庭でインクルーシブ自転車体験会を行いました。
有限会社オートクラフト・IZU様の御協力で、たくさんの自転車を御用意していただき、視覚障害を有する本校の幼児児童でも安全に楽しく乗れる自転車を体験することができました。


 一人で乗れるものから、4人で乗れる自転車。パンダやウサギ、犬など可愛らしい見た目の自転車からF1カーのようなカッコいい車の見た目の自転車。また、ペダルを手で回して進む自転車やハンドルを前後に動かして進む自転車、車いすごと乗れる自転車など、様々な自転車があり、子どもたちは、友達と一緒に目を輝かせながら楽しんでいました。

小学部 修学旅行
9月21日(木)、22日(金)に小学部5、6年生は、浜松方面に修学旅行に行ってきました。
1日目は、朝、三島駅、新富士駅に集合し、それぞれの駅から新幹線で浜松駅まで行き、浜松科学館みらいーらと楽器博物館を見学しました。
浜松科学館では、光、音、宇宙などの興味のあるブースで体験したり、プラネタリウム、科学実験ショーを見たりして、驚きと発見がいっぱいありました。
楽器博物館では、体験コーナーで様々な種類の楽器に触れたり、展示品の楽器の音色をヘッドホンで聴いたりとたくさんの種類の楽器や音に親しむことができました。
夕食は、事前学習で調べて決めた、浜松餃子のお店に行き、美味しく食べることができました。

2日目は、グループ別で行動しました。
浜名湖パルパルに行ったグループは、オルゴールミュージアムでオルゴールの音色や旋律に親しみ、ゴーカート、観覧車といった、自分たちの興味のある乗り物を笑顔で楽しみました。
もう一つのグループは、パイフォトニクス株式会社と浜松城に行きました。パイフォトニクス株式会社では、光のSDGsについて、これまで総合的な学習の時間と結び付けながら、学びを深めることができました。浜松城では、お城の様子から、社会科で学習した徳川家康のことについての理解を深めたり、天守閣から見た浜松市の風景を楽しんだりすることができました。

これまで学習してきたことを深めることができた二日間になりました。

         

幼稚部 なかよし運動会
 9月30日(土)に、交流園の北部保育所の友達と一緒に、なかよし運動会を行いました。
まだ暑さの残る中での運動会でしたが、最後まで元気に参加することができました。

年少は初めてのなかよし運動会で、たくさんの友達の中で徒競走やダンスを楽しむことができました。
年長は最年長として、これまで交流を重ねてきた友達と一緒に力を合わせて、プレイバルーンや組体操でかっこいい演技を見せてくれました。
どの競技でも、おうちの方からの応援や歓声の響いた盛り上がる運動会になりました。

これまでの頑張りをたくさん褒めてもらって、笑顔の子ども達でした!

年少 徒競走 年少 遊戯 年長 オープニング リレー 年長 組体操 集合写真

給食作り隊(ピーマンの種取り)
10月3日(火)に幼小学部で給食作り隊がありました。
今回は、ピーマンの種取り、ワタ取り、ヘタ取りを行いました。
最初にピーマンの匂いや形を確認し、包丁で半分に切ってピーマンの中を触ってみました。
子どもたちは「種は小さいね。」「ワタはふわふわしてるね。」と近くの友達と触った感想を話していました。
翌日の給食でピーマンの肉詰めをみんなで美味しく食べました。
小学部の児童の前で話をする栄養教諭 種取りをする小学部の児童 ピーマンの種取りをする幼稚部

前へ