池新田高等学校ホームページ
 
学校案内学校生活部活動進路情報中学生の皆さんお知らせ交通アクセス
 
ホーム>学校生活>第1学年

シアワセミライ会議 最終クラス発表
11月9日(木)6時限目に、シアワセミライ会議の最終クラス発表が行われました。会議後、事業所の方からいただいたご意見からさらに考えを深め、探究課題の解決の最終案を各クラスで発表しました。他のグループの発表を聞き、自分たちの取り組みを振り返りました。今回の学びを次年度に活かしていきます。


    

「シアワセミライ会議」開催
10月26日(木)総合的な探究の時間に、「シアワセミライ会議」が開催され、1年生が地域住民の方をお招きし、今後の御前崎をより良い街へと発展させるために自分たちができることについてディスカッションを行いました。1学期に行われた市役所出前授業で御前崎市について理解を深め、時間をかけて課題発見、解決策をグループで考えてきました。今回は少子化対策や地域防災などについてグループの意見を発表し、地域住民の方々から助言をいただきました。新たな気づきを得て、今後はまとめをしていきます。
  

   

10月10日(火)1年生 体育の授業(バスケットボール)
バスケットボールの授業ではシュートについて学び、練習に取り組んでいます。準備体操とボールを使った鬼ごっこなどでウォーミングアップをし、その後グループに分かれてシュート練習に入りました。決められたエリア内でドリブルし、多くの生徒がシュートをきめています!

9月12日(火)1年生の探究学習
1年生の総合的な探究の時間は、「シアワセミライカイギ」に向けての準備を行っています。
この御前崎市のために何ができるかを念頭に、市や地域への要望や地域の課題について、行政や企業の方々と意見交換をします。そのための準備のひとつとして、今回は様々な意見を出し合い、グループ化していくことを学びました。

7月18日(火) 保育・介護体験実習(2)
介護施設での体験実習の様子です。最初に、施設の方から介護の仕事の説明があり、施設見学をさせていただきました。その後は、入居者の方々とオセロ、輪投げ等のゲームをしたり、お話をしたりして交流を楽しみました。
   

7月18日(火) 保育・介護体験実習
今年も1年生が幼稚園、こども園、介護施設に分かれて体験活動を行いました。
保育体験では生徒が子どもたちとふれあい、ブロック遊びや折り紙、段ボールを使った工作、水遊びなどを一緒に行いました。子どもたちと一緒にプールに入った生徒に子供たちが集まって、抱っこされた子供も抱っこした生徒も楽しそうでした。終始、子どもたちも生徒たちも笑顔でお互いに良い体験となりました。
 

 

市役所出前授業
 池新田高校では、毎週木曜日6時限目に総合的な探究を行っています。
 1年生は10月に開催される「シアワセミライ会議」に向けて、地域探究を進めています。
 市役所の方々に来ていただき、様々な分野について講話をいただいています。

  
御前崎市の観光について学びました。
  
御前崎市の防災について学びました。  

クロムブック配布
5月19日(金)に、1年生全員にクロムブックを配布し、設定・使い方の確認を行いました。これから授業等で積極的に活用していきます。


新入生オリエンテーション・情報モラル教室
4月11日(火)、12日(水)に新入生オリエンテーションがありました。学年で人間関係作りの活動を行ったり、クラスでグループに分かれて自己紹介をしたりしました。生徒達は笑顔で積極的にコミュ二ケーションをとっていました。
  
また、13日(木)には、静岡大学教育学部研究員の安永太地先生をお招きし、情報モラル教室が開かれました。スマートフォンの長時間利用を防ぐためにどうしたらよいのかなどについて考えました。

3月17日(金) 1年生学年末学年集会
1年間を締めくくる学年集会が開かれました。
学年主任からこの学年はとてもいい学年ですが、これで満足することなくがんばってほしいとお話がありました。
次に、1年間皆勤者、成績優良者、漢字検定合格者の発表があり、そのあと各クラスの代表者から1年間を振り返ってスピーチをしてもらいました。どの生徒も勉強に部活動、行事などに努力してきたことを話してくれました。
 
      学年主任の話                   成績優良者代表

 
    漢字検定準2級合格者               クラス代表スピーチ

前へ
次へ