浜松視覚特別支援学校ホームページ
 


 学校案内 学校経営 お知らせ 活動の様子
支援センター進路 視覚障害
 
ホーム>支援センター>教育相談

  • 超早期教育
  • 教育相談
  • 理解推進
  • サマースクール
ちょうちょを触ったよ
年長児Yさん。初めてちょうちょを触りました。
興味はあるけど、ちょっと怖くて虫かごの中の羽の音を聞いていましたが、、「噛みつかないよ」「怖くないよ」と聞いて、先生と一緒に少しずつ触りました。
最後には、1人で持って、足の動きを感じたり、腹の部分に触れたりすることができました。年長児Yさん。初めてちょうちょを触りました。
興味はあるけど、ちょっと怖くて虫かごの中の羽の音を聞いていましたが、、「噛みつかないよ」「怖くないよ」と聞いて、先生と一緒に少しずつ触りました。
最後には、1人で持って、足の動きを感じたり、腹の部分に触れたりすることができました。

教育相談の様子
今回は、2名の相談の様子をお知らせします。

小学3年生 Rさん
iPadを使って、教科書のイラストを拡大して、昆虫や花を探しました。
自分が見やすいサイズに拡大したり、書き込みをしたりする練習をして、使いこなせるようになりたいね。

年中児 Mさん
アジサイやヒマワリの葉を触りました。下から茎を触って、両手で葉っぱを探しました。
『葉っぱが向かい合ってる』ことが分かったよ。葉っぱの表も裏もじっくり触って、「つるつる」「ざらざら」の違いにも気付けたね。

教育相談の様子
今回は、年少さん2名、年中さん1名の様子を紹介します。

年少Mさん
クレヨンで塗り絵をやりました。
「あっ。ここ、まだ塗ってない。」と言いながら、線をよく見て丁寧に塗ることができたね。
書見台を使うと、姿勢もよくなったね。

年少Rさん
たくさんつながっているアイスクリームのボタンを外したり、はめたりしました。
ボタンや穴をよく見て、何回もチャレンジ!
親指と人差し指を使って、頑張ったね。

年中Yさん
音が鳴る積み木で遊びました。音をよく聴いて、同じ音の積み木を探したね。
最後には、全部の積み木を積むことに挑戦! 
左手で場所を確認しながら、そーっと置いて、12個全部積むことができたね。

教育相談の様子
令和5年度の教育相談が始まりました。
今回は、2歳児さん、年中さん、小学生の様子を紹介します。

2歳児Rさん
校庭のタイヤに乗って、「せーの ジャンプ!」
先生の手を握りながら、膝を曲げて上手にジャンプしたよ。
蝶々を触ったり、たんぽぽの綿毛をふいたりして楽しかったね。

4歳児Yさん
「今日のシールは右の真ん中に貼るよ。」
左手で場所を確認して、上手に貼ることができました。
四角い積み木を12個、積み上げることもできたね。

小学生Rさん、Kさん
春休みに、フロアーバレーボールとゴールボールの体験をしました。
2人とも初めてでしたが、音をよく聴いたり投げる角度を考えたりして、楽しみました。

本校HPの「声のお便り」では、学校の様子を音声で聞くことができます。
4月号には、100周年キャラクター「しかくくん」も登場しています。
ぜひ、お聴きください。

教育相談の様子
日中の暑さが和らぎ、風を気持ちよく感じるようになってきました。
秋の味覚や虫の声…たくさん触れたり聞いたりしていきたいと思います。

今回は3歳児Yさんの様子をお知らせします。

畑のさつまいもを掘りました。
長いつるをたどって葉っぱを触ったり、さつまいもの場所を確認したりしました。
両手でつるを握って、「よいしょっ、よいしょっ」と引っ張り、立派なさつまいもを掘りました。
その後は、たくさんのつるを上下に動かして、バサバサ鳴る音を楽しみました。

りんごの触察をしました。両手でも隠せない大きさのりんご。
「ツルツルしてるね。」、「ここは(くぼんでいるところ)はカサカサしてる。」「いいにおい。」等と
話ながら触りました。
包丁で半分に切ったり、落ちてきた種や芯を触ったりしました。
今度は何を触ろうかな?

前へ


トップページへ戻る