清水南高等学校・同中等部

高校普通科からのお知らせ

探究活動

本校では、“Who do you want to be?”~どんな人になりたい?~を探究テーマにとした探究学習を「探究と表現(総合的な探究の時間)」や「国際交流」等を中心に、において進めています。

探究活動のイメージ

 

 

探究と表現(総合的な探究の時間)

探究テーマ「“Who do you want to be?”~どんな人になりたい?」を3年間で深めていきます。普通科が中心となり芸術科の生徒も共に学びます。

シラバス

 

国際交流

「本校では高い知性と豊かな感性・表現力を備えたグローバル人材の育成」を目指して、

海外の学校と交流を活発に行っています。海外の文化、芸術に触れ、自らの探究学習、芸術活動を深めます。この交流は高校生が中心となり中等部生も共に行っています。

交流の様子

本校での交流

モンゴルの高校生を迎えて数学の授業を英語で受けました。

モンゴルの学生との交流

 

フランスの地方芸術大学の学生を迎えて交流しました。

ルーアンとの交流

 

マレーシアの高校生を迎えて、一緒に化学の実験を行いました。

マレーシアとの交流

外国での交流

研修旅行で、海外の高校や大学を訪れ現地の学生と交流しました。

台北市立内湖高級中学校

マレーシア工科大学

 

PAGETOP