総合文化部の最新情報
英語班 活動内容
英検合格を目標に、時には対策問題に取り組んだり、時にはALTのFanny先生と会話したり、時にはゲームをしたり…と、英語と楽しみながら向き合っています。
【部員】3年生:6人 1年生:5人
美術班 活動内容
年間10作を目標に、油絵・水彩画・鉛筆画・デジタル画などさまざまな方法で制作に励んでいます。
地域とのコラボレーション活動も活発に行っています。
【部員】3年生:5人 2年生:4人 1年生:4人
写真班 活動内容
写真を撮ることを楽しみながら、技術を磨いています。
写真甲子園初戦突破し、本線大会に出場することを目標にしています。
3年生9名、2年生10名、1年生12名、計31名(令和6年度)
Instagramで日々の活動を発信しています。ぜひご覧ください。
〇活動実績
【R6年度コンクール結果】
・令和6年度静岡県東部高等学校写真連盟第1回コンクール
1席 黒田奈那 「瞬(まばたき)」
2席 古関陽花 「夕日に照らされて」
3席 田代蒼彩 「かつての晴れ舞台」
特選 栗山大遥 「迫り来る恐怖」
入選 水口天仁 「未来(ふゅーちゃー)」
入選 山平雅也 「水族館の魚たち」
入選 瀬戸ひより 「教室」
入選 冨原悠太 「あと一点」
【R5年度コンクール結果】
・第41回静岡県高等学校写真コンクール
奨励賞 井伊諒河 「パラダイス」
・令和5年度静岡県東部高等学校写真連盟第1回コンクール
特選 黒田奈那 「友との帰路」
入選 西川知佐 「孤高の雫」
入選 小池蓮 「一輪花」
入選 吉川成美 「小さな世界」
入選 小林涼音 「光につつまれて」
入選 内尾陽向 「視線の先」
・令和5年度静岡県東部高等学校写真連盟第2回コンクール
2席 井伊諒河 「恋の明滅」
入選 時松すみれ 「神秘的」
入選 黒田奈那 「閑静の一枚」
入選 西川知佐 「寤寐思服」
入選 瀬戸ひより 「夜景」
入選 山口愛桜 「海月」
・令和5年度静岡県東部高等学校写真連盟第3回コンクール
特選 井伊諒河 「ライダーキック‼」
特選 西川知佐 「思いを馳せる」
入選 勝間田紗愛 「ロマンチック」
入選 田代蒼彩 「ふんばり」
入選 横山友奈 「悪い顔」
入選 丸田花香 「新成人」
入選 青山翔洸 「釣れニャイ」
入選 吉村侑弥 「夜のはし」
入選 勝又梨紗 「色のない世界」
・令和5年度ごてんば市民芸術祭「写真展」
芸術大賞 青山翔洸 「カメラ越しに」
市長賞 西川知佐 「いろめ」
文化会長賞 勝又梨紗 「視線の先には」
奨励賞 瀬戸ひより 「夏休み」
奨励賞 丸田花香 「猫」
奨励賞 岡村柚希 「芒」
・令和5年度静岡県東部高等学校写真連盟年間表彰【学校】の部 1位
【個人】の部 1位 井伊諒河
3位 西川知佐
家庭班 活動内容
「安全に・楽しく・美味しく」をモットーに活動しています。学校の近くにある足柄ふれあい農園で小山町役場の方々や地元農家の方々と一緒に野菜を栽培しています。野菜が収穫できたら、新鮮な野菜を使って美味しい料理やお菓子を作ります。畑を耕すところからのスタートなので大変なこともありますが、学校外の方々と一緒に楽しく活動しています。他にも季節の食材を使って調理実習を行っています。ホームページでも畑の様子や調理実習の様子を紹介します。ぜひ見てみてください。
3年生10人 2年生7人 1年生16人(令和6年度)