公開日 2025年03月31日
2月2日(日)ジョイントコンサート運営スタッフ
磐田の社会人バンド2団体によるジョイントコンサートがなぎの木竜洋会館で開催されました。私たち音楽部はドア係などのお手伝いとして参加しました。大人の皆さんの迫力ある演奏を聴き、良い勉強になりました。演出面ではオタクダンサーに合わせて声援を送ったり、サイリウムを振ったりして、一生懸命盛り上げました。
2月9日(日)結婚式場ラトリエ・ドゥ・マリエ演奏会
磐田の結婚式場ラトリエさんで演奏させていただきました。吹奏楽団体だけでなく、ダンスなどの発表もあり、実際に結婚式が挙げられているチャペルで発表をさせて頂きました。磐西ステージではタキシードとウエディングドレスをお借りし、演出として新郎新婦の入場など再現しました。着用しているのは音楽部生徒で、そのままの衣装でステージでも演奏させていただきました。演出をたくさん取り入れたステージで多くのお客様に盛り上げていただきました。神聖な場所で大変貴重な経験をさせて頂き、部員一同感謝の気持ちでいっぱいです。(磐田市長さんも応援に来ていただき記念撮影しました!)
2月16日(日)個人重奏コンテスト
掛川市文化会館シオーネで開催された個人・重奏コンテストに参加しました。今回は、管打十重奏と管打九重奏の2チームで出場し、どちらも銅賞をいただきました。結果としては悔しい部分もありましたが、練習を重ねて本番を迎えられたことや、ステージでしか得られない緊張感・達成感を味わえたことは大きな収穫でした。審査員の講評もとても参考になり、今後の課題や新たな目標も見つかりました。
3月3日(月)卒業式演奏
本校卒業式で演奏しました。国歌と校歌はもちろん、入場では定番曲「威風堂々」を演奏し、退場には「糸」と「栄光の架橋」を演奏しました。演奏する中で、感謝や別れの気持ちがじわじわとこみ上げてきて、私たちにとっても心に残る時間となりました。これからも大切な場面に寄り添える演奏ができるよう、日々の練習を大切にしていきたいです。
3月22日(土)リバーサイドテラス
本校生徒が中心となって企画した「リバーサイドテラス」に参加しました。このイベントは、今之浦公園に遊びに来ている子どもたちを対象に、音楽部・ダンス部・生徒会が主体となって内容を考え、高校生が一緒になって子どもたちと交流するものです。私たち音楽部は演奏を披露するだけでなく「らくがきせんべい」のブースを設け、子どもたちに楽しんでもらえるようにおもてなしをしました。多くの笑顔に出会い、私たち自身もとても楽しく、充実した時間を過ごすことができました。
3月28(金)離任式演奏
本校離任式で演奏しました。離任式での演奏は、先生方への感謝の気持ちを音楽に込めて届けることができる貴重な機会でした。演奏中、先生方の表情を見て、少しでも思いが伝わっていたらうれしいなと思いました。短い時間でしたが、音楽部として最後に心を込めた演奏ができてよかったです。
今年度も多くの皆さんのご協力やご支援のおかげで部活動を運営することができました。来年度も磐田西高校音楽部をよろしくお願いいたします。