公開日 2024年09月24日
第2回表彰式・2学期始業式 令和6年8月27日(火)
夏休み中に開催された大会・検定に関する表彰式が行われました。珠算部は、3年普通科の小川さんと2年総ビ科の下平さんが全国大会に出場し、見事佳良賞という成績を収めました。小川さんは去年果たせなかった全国大会入賞という目標を見事達成されました。また、同じく珠算部の星之内さん(2年普通科)はビジネス計算検定において満点合格という素晴らしい結果を収めました。ちなみに2回目の挑戦だそう。1回目で合格していますが、本校珠算部では”満点合格”にこだわって取り組んでいます。おめでとうございます!
女子の水球部は、夏季JOC(ジュニアオリンピックカップ)に出場してきました。予選リーグは好調だったものの、続く決勝リーグにて全国でも名の知れる強豪校との対戦により、惜しくも敗戦となりました。それでも静岡の代表として出場した選手に拍手です。(3年普通科:明石さん・嶋さん)
続いて2学期始業式をリモートにて実施しました。校長先生より、1学期終業式でお話していただいたマネジメント=成果を上げるための行動について、さらに2学期をスタートするにあたって、すぐにやる!という心(思い)と行動が大切であるとお話いただきました。また、本校の行動指針『あせふこ~感謝と誇り~』について、ただのスローガンで終わらせることなく、行動してこそ生まれるモノがある!というメッセージもいただきました。●いつ、どれだけ、何をするか、行動する内容を明確に決めた”マイルール”を作り、行動してくれることを期待しています。